
今日は「スーパー猫の日」だそうです。
2022年の2月22日だから?
ピアノやってる方って、
猫好きが多いようですね。
いつもコンサートに来て下さる方から
とてもリアルな猫のぬいぐるみを
いただきました。
ふわふわの毛の眠り猫です。
我が家も2014年まで
猫を飼っていました。
「猫いない歴」何年になるでしょうか?
今年で8年になります。

この猫ちゃん18年間生きていました。
ピアノ室にいるのが大好きでした。
コンサート前の練習時とレッスン生の
レッスンがある時だけは、「ピアノ室に
入ってきちゃダメだよ。」とよ~く
猫に言い聞かせておきました。
猫ちゃんはその言いつけを
きちんと守ってくれました。

そして不思議に思うことがありました。
レッスン生から休みの連絡が入り
急に空き時間ができる時があります。
そんな時、猫ちゃんは必ず
さ~っとピアノ室に入ってくるのです。
そして「遊んで」というように
近寄って甘えてきます。
猫ちゃんに、レッスン生の休みを
知らせたわけではないのにね。

猫ちゃんていったいどうやって
わかるのでしょうか?
気配で察知するのでしょうか?
私にはわかんニャイです。
猫ってホントに不思議な生き物です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます