![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c3/e58cd1bc8bee10c45793512085e8f765.jpg)
2020年11月23日に開催の予定だった
京都でのピアノコンサート、コロナ禍で
2021年の5月2日に延期されました。
そしてその5月2日も、緊急事態宣言により、
2021年の9月25日に延期になりました。
その9月25日開催予定だったコンサートも
緊急事態宣言中だったので、延期となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/fc803b1e6b95c4b26bfe9e39fb0aeb40.jpg)
やっと12月17日、金曜日の夜7時~、
開催する運びとなりました。
ただ今、印刷物作成中です。
なんと!3回目の延期となります。
今度こそ~!開催したいですね。
でも、予定通り開催できるでしょうか?
12月17日、今度こそ開催できるか
タロットカードで占ってみました。
でました。”カップ・エース”です。
いい意味にとれるカードがでました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c3/e58cd1bc8bee10c45793512085e8f765.jpg)
解説書によれば、テーマは
”誰かを、何かを好きになる”意味だそうです。
心から満足できる。満たされる。
芸術的な感性の意味もあります。
カップの中に遊ぶ魚は、つまり
”水を得た魚”と解釈してよいでしょうか。
やっと活躍できる場が整ったのかも…。
京都で演奏するのは久しぶりです。
私にとって初めての会場となります。
初めての会場ってワクワクしますよね。
このコンサート、コロナ禍での音楽活動を
支援して下さる方々のおかげで、
今回、開催できる運びとなりました。
ただ、ただ、感謝です。出演者は2人だけ。
2人が得意のレパートリーを持ち寄り
それぞれ感性を生かしたプログラムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/daf45a6d7cb965da5c27e18f29cd1bf7.jpg)
素敵なコンサートにしていきたいです。
印刷物ができるのが楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます