定期開催3回目です。
「コンテンポラリーダンスによる、都市型農耕身体ワークショップ」
講師の言葉:
「都会に暮らしていながら、ビルの屋上で蜂を飼ってはちみつを採取している人々がいるそうです。
私たちの多くは都会で生活を送っていて、ふだんは環境が自分自身に及ぼす影響をあまり感じないようにしています。
このワークショップでは、そのような生活の中で、農耕生活を送っているときの身体ね感覚を呼び覚ますためのアプローチを行います。」
内容:
軽い運動やストレッチから、即興ダンスの試みへ。
普段の立ち居振るまいの中から、いま、生まれてくる感覚・動きを豊かに広げてゆきます。
講師:木室陽一
はい。私が講師です。
2011年6月16日(木)
18:30~より
参加費:1500円(お茶付き)
会場:東京ウィメンズプラザ(青山学院大学の向かい側、国連大学の隣です。)
ご予約・お問い合わせ:
kotegawanozomi(a)gmail.com
小手川(こてがわ)・(a)を@に置き換えて下さい。
今後の予定:
7月14日(木)、8月11日(木)、9月8日(木)
東京ウィメンズプラザにて。
また、7月にはダンスパフォーマンスの祭典「WWFes」にもワークショップ参加します。
森下スタジオにて、詳細追ってご報告っ!