先の記事で紹介しました「大阪七墓巡り復活プロジェクト」
本番の8月15日に先がけて、イベント満載です。
大阪を「知る」側面と、そこに「参加する」かかわりと、「遊ぶ」楽しさと。
トークセッションの会場は、ココルームの向かい「カマンメディアセンター」を予定しています。
【七墓巡り復活プロジェクト、今後の予定】
2012年
7月22日(日)
第4回トークセッション&公開リハーサル~飛田墓地編(参加費2000円)
13:00~トークセッション「飛田墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
15:00~飛田墓地跡へ移動
15:10~飛田墓地跡にて公開リハーサル
パフォーマーは、詩人、詩業家、NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)代表の、うえだかなよさんです。
16:00~ワークショップ「供養と遊びと巡礼2」 ファシリテーター:岸井大輔
第5回トークセッション&公開リハーサル~千日墓地編(参加費2000円)
19:00~ トークセッション「千日墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
20:30~ 千日墓地跡へ移動
21:00~ ワークショップ「供養と遊びと巡礼2」で出た儀式を試しにやってみる
8月4日(土)
第6回トークセッション&公開リハーサル~蒲生墓地編(参加費2000円)
13:00~ トークセッション「蒲生墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
14:30~ 蒲生墓地跡へ移動
15:00~ 蒲生墓地跡にて公開リハーサル
パフォーマーは即興楽団UDje()のナカガワエリさんです。
第7回トークセッション&公開リハーサル~小橋墓地編(参加費2000円)
19:00~ トークセッション「小橋墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
20:30~ 小橋墓地跡へ移動
21:00~ 小橋墓地跡にて公開リハーサル
パフォーマーは、ダンサー、振付家の北村成美(しげやん)さんです。
実に興味深い、有機的に絡まった大阪の歴史を堪能できます。
まずは、お話しを聞きにくるだけでもっ!
ぜひ、いらしてくださいませ。
8月15日(水)七墓巡り当日。
詳細はFacebookで告知します。ぜひチェックを!
http://m.facebook.com/osaka7haka
問い合わせ
nanahakameguri@gmail.com
本番の8月15日に先がけて、イベント満載です。
大阪を「知る」側面と、そこに「参加する」かかわりと、「遊ぶ」楽しさと。
トークセッションの会場は、ココルームの向かい「カマンメディアセンター」を予定しています。
【七墓巡り復活プロジェクト、今後の予定】
2012年
7月22日(日)
第4回トークセッション&公開リハーサル~飛田墓地編(参加費2000円)
13:00~トークセッション「飛田墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
15:00~飛田墓地跡へ移動
15:10~飛田墓地跡にて公開リハーサル
パフォーマーは、詩人、詩業家、NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)代表の、うえだかなよさんです。
16:00~ワークショップ「供養と遊びと巡礼2」 ファシリテーター:岸井大輔
第5回トークセッション&公開リハーサル~千日墓地編(参加費2000円)
19:00~ トークセッション「千日墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
20:30~ 千日墓地跡へ移動
21:00~ ワークショップ「供養と遊びと巡礼2」で出た儀式を試しにやってみる
8月4日(土)
第6回トークセッション&公開リハーサル~蒲生墓地編(参加費2000円)
13:00~ トークセッション「蒲生墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
14:30~ 蒲生墓地跡へ移動
15:00~ 蒲生墓地跡にて公開リハーサル
パフォーマーは即興楽団UDje()のナカガワエリさんです。
第7回トークセッション&公開リハーサル~小橋墓地編(参加費2000円)
19:00~ トークセッション「小橋墓地のゲニウス・ロキ(地霊)を語る」
20:30~ 小橋墓地跡へ移動
21:00~ 小橋墓地跡にて公開リハーサル
パフォーマーは、ダンサー、振付家の北村成美(しげやん)さんです。
実に興味深い、有機的に絡まった大阪の歴史を堪能できます。
まずは、お話しを聞きにくるだけでもっ!
ぜひ、いらしてくださいませ。
8月15日(水)七墓巡り当日。
詳細はFacebookで告知します。ぜひチェックを!
http://m.facebook.com/osaka7haka
問い合わせ
nanahakameguri@gmail.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます