初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます
2009年11月15日(日)
今日はお別れした最愛のなちの命日。
もう3,4年位は経った感覚だけど
お別れしてまだ2年目な事に驚いた。
”最愛”・・・過去に一緒に過ごした沢山の動物達。
ともに過ごした時間の長さと密度で
やっぱりぴ~なっちが一番胸に残ってる。
ぴ~ちが先に逝ってしまった後
なちが居なかったら私はもっともっと長く病んでいただろう。
ぴ~ち&なちは同率1位なのだけど
より長く傍に居てくれたのでちょっとだけなちが優位。
銀パールはとても大切だし、愛しいけど
正直まだぴ~なっち程の絆は結べてないのだ。
そりゃまだ1ヶ月ちょいですから
先日、ずっと捨てずに保管してたなち愛用のベッドを
銀パールに提供した。
早速くつろいでくれたのだけど
有り余るパワーで破壊され、捨てる事にした。
気持ち的には案外あっさり捨てられたので
2人に癒されてる実感がした。
が、なちの物でまだ捨てずに置いてるものがある。
「捨てたくない」という訳ではなく
「なんとなく捨ててない」という感じだろうか。
そのうちの1つが最後に出された薬袋。
主治医から紹介された専門医が最後の担当医になった。
入ってるのか、入ってないのか分からない程
少量のステロイド7日分の処方だったけど
飲んだのは1袋だけになった。
こっちは、主治医から処方された最後のサプリ
真ん中に乗って研ぐので、減るのは両端のみ。
他の愛用品に比べ、より使用感が残ってるせいか、愛着があります
この爪とぎを置いてる棚までパールがジャンプで到達して気付き
ぴ~なっちとの暮らしとは全く違う銀パールとの新生活。
ぶっちゃけストレス感じる瞬間が多々ある。
個々の性格の問題で、過ごした月日は関係なさそうだ。
今日は、お別れした日の事や
どんなに素敵な子だったか、改めて思い浮かび
今でも恋しくて愛しいなちを想うとやっぱり涙が溢れてきた。
今日は銀の点滴治療の日で
いつもと変わらずヤンチャ過ぎる2人に朝から振り回されてた。
意外と平気かな?って思ってたんだけど。。。
なちに会いたくてたまらない
ほんの1ヶ月前は、近づく忌(記)年日を
なちを想い、しんみり過ごすのか・・・って思ってた。
いつでも、いつまでもぴ~なっちは恋しくて愛しいけど
でも、銀パールのお陰でずっと気持ちが軽くなって元気を貰った。
私は猫を選べたけど、銀パールは飼い主を選べなかった。
だから絶対幸せにしてあげたいし、してあげなきゃいけない
なちは病院にかかる事が多かったわりに、不思議に元気だった。
変な言い方だけど、ホントにそうなのだ。
体に爆弾を抱えてたかもしれないけど
それが爆発したのが生まれて16年後で最期の日の数時間だった。
銀パールもなちを超える時間、元気で長生きしてほしい。
