猫的下僕生活

オハヨーからオヤスミまで愛猫銀パールに仕える下僕日記。腎・肝・膵、絶賛頑張り中!

お疲れさま

2009年11月29日 | 銀パールのカルテ

いつでも里親募集中



初めましての方に【welcome】で登場人物ナビしてます

2009年11月29日(日) 

今日はの膀胱炎点滴治療の最終日。

約1ヶ月前、茶色に見えるような血尿が出て

これまで投薬と点滴を続けてきました。

自宅でのちっち検査ではずっとマイナス反応になってたけど

癖になりやすい病気なので、念の為、長めの治療になりました。

皮下点滴で皮膚の下に点滴液を入れるので、ぷよぷよになります。


今日はやや左腕寄りに点滴が多めに溜まり

矢印の辺りがぷよってます。

数時間で体に吸収され、当日や翌日は沢山ちっちします。

点滴後は、北斗の拳のような逆三角形体型になるので

下僕に「ケンシロー」と呼ばれます。

そうそう今日は、初めて1人連れて、病院へ行きました。

これまで、診察のないパールを留守番させようとすると

声を張り上げて鳴く為、

一緒に連れて行ってたのだけど

そろそろキャリーも2人だと狭くなってきたし、

お留守番にも慣れてもらわないと困るので。

やっぱり心細いのか

はキャリーの中でも病院でもいつもよりよく鳴いてた。

出先から留守カメラを見ると

パールは大人しく寝ている・・・

様子はなく(^▽^;)

帰宅すると

オモチャがひっくり返ってた。

寂しくてぶち切れてたのだろうか。

ホントに仲良し銀パールなのです(=^ェ^=)

ともかく、、長らくの治療お疲れ様でした

頑張ったね~

うちに来た時=最初に病院に行った時は、体重約1.2kgだった。

今日は2.6kg。

先生が

「大きくなったなぁ~」

っと目を細めて嬉しそうにを抱っきした。

ホント大きくなりました

そんな寂しがり屋パール

コクシジウム駆除の治療が長引いてますが、順調に成長中 

猫用コタツの上で何やら険しい表情でスナイパール化しております。

スナイパールとは? 

スナイパーとパールをくっつけた下僕用語で

獲物を狙う漢らしいパールを意味します。

あ、女の子だけど、パールはなぜか漢らしいのです。



さらに身を乗り出して夢中で見てます。

視線の先には一体なにが・・・

いざ、身をかがめて獲物の元へ。

っと思ったら、画面にパンチ

TVっ子なパールなのでした。

パールの猫パンチだと、下僕は喜んでK.O.されるけど

チャンピオンは倒せないぞ~

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする