ぶろぐのおけいこ

ぶろぐ初心者は書き込んでみたり、消してみたり…と書いて19年目に入りました。今でも一番の読者は私です。

考具

2006-06-18 18:54:15 | 読んだ本
考具 加藤昌治 著 出版社 TBSブリタニカ    「休まず遅れず働かず」。教員になってから、ある管理職にこんな言葉を教わった。また「昨年並みが一番」とも教わった。。一生懸命にやっても誰も喜んでくれない、むしろその次に担当する者が迷惑する、アイデアなんて必要ない。そういう意味だろう。多分彼は自虐的に言ったのだと思う。    別の場面では教員仲間にもこ . . . 本文を読む
コメント

女のおっさん箴言集

2006-06-18 18:51:24 | 読んだ本
女のおっさん箴言集 田辺聖子 著  PHP研究所    小説を読んでいてその中の一文や表現が、「これは哲学的だ」とか、「言えてるよなー」と思う表現に出会うことがあります。ストーリーから離れて座右の銘として記憶しておいてもいいと思うような表現です。 おせいさんの小説の中からそんな表現を集めたのがこの「女のおっさん箴言集」。ぐだぐだ説明をせずにいくつか紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室

2006-06-18 18:47:18 | 読んだ本
井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室 井上ひさしほか 著 文学の蔵 編 新潮文庫    「文章読本」というタイトルのついた本はたくさんあります。たぶん世の中に今よりもっと上手に文章を書きたいという人たちがたくさんあるという証拠でしょう。   私たちは職業柄、生徒の文にアドバイスをする機会がたくさんあります。生徒は半分泣きながら助けを求めにやってくるわけ . . . 本文を読む
コメント

本当の学力をつける本

2006-06-18 18:42:41 | 読んだ本
書名 本当の学力をつける本 著者 陰山英男 文藝春秋社    昭和12年生まれの私の母は兵庫県の朝来町立山口小学校の卒業である。子どもの頃から耳が悪かったこと、またその通院のせいで算数にわからないことが多く、分数が苦手だといまだにいう。割り算の九九もよく知らないという(私たちはそんなものが算数の時間にあったことすらよく知らない)。   今、その朝来町立山口小 . . . 本文を読む
コメント (2)

コンピュータが子供たちをダメにする

2006-06-18 18:31:49 | 読んだ本
書名 コンピュータが子供たちをダメにする 著者 クリフォード・ストール 訳者 倉骨 彰草思社   私の学校でも校内LANが構築されて、私もその恩恵に与る者の一人である。職員室の自分の机から常時接続でインターネットに接続でき、eメールも常時受信、ファイルサーバーやプリンタも自分のコンピュータから直に利用できる。いわゆるホームページは辞典を引くのとは違うが、「あれば便利」的な情報を引 . . . 本文を読む
コメント