![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
バスを乗り継いで、「東大門」 に戻って来ました。
そのまますぐホテルに戻ってもよかったのですが、まだ掃除時間帯だったので、
先にお茶をいただくことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f2/6ebd6bbdb8ee0e52ffb314d2e8648a6d.jpg)
『HOLLYS COFFEE 東大門歴史文化公園店』
雑居ビルの2階と3階にお店はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/68d431949412eeee032d8847c14590e9.jpg)
고구마라테 (さつまいもラテ) 5500ウォン (550円)
韓国ならではの冬のドリンクですが、韓国で初めてHOLLYS COFFEEがさつまいもラテを開発したとのことです。
ときは2005年、元祖さつまいもラテの味を是非!
体が温まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/60b058b31c55f15a66c4c6fcad287a00.jpg)
今回の旅は、一人のとき有り、2人のとき有り、4人のとき有りと慌ただしく、
のんぼりメモを取っている暇がなかったのか、ほぼメモには記帳なし。
で、写真だけが頼りですが、お茶をいただいてから
「東横イン・東大門2号店」 のホテルに戻ってきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/3af233c0a8361b4a183a446d940dff41.jpg)
連泊でも、お部屋の掃除はあるので、一定時間退出しないと掃除がしてもらえないようです。
窓からは、外の空間が見られるのは、これだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e6/8d38764f0a2af7c4772cc31b1080a4ef.jpg)
『水踰(スユ)市場』 で買って来たお餅 1パック 2000ウォン (200円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/68/f20f638e9de5764b66afa091567083ef.jpg)
エビマンドゥ 3500ウォン (350円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ee/3b17acf26ec4ce23eb0d82a39558e0b8.jpg)
『NC百貨店 仏光店』 やその近辺でお買い物をしたものも、ずーっと持ち歩いていました。
地下の雑貨売り場 全てで 6150ウォン (615円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/54/3aae4d4bc9a8a5e283b051024fb3876b.jpg)
いちごと干し柿 どちらも5000ウォン (500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/15ae3e0e4502c12c7624c60005705309.jpg)
で、このとき早く昼食を食べ過ぎて小腹がへっていたので、残りのコマキンパを
おやつ代わりにいただきました~ そのときの様子 → 【NC百貨店 仏光店と言ったら「ハニートン」】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/68/1da017e5ec50f2a53936b1aa99fac1c1.jpg)
まだホテルにこもるには早過ぎる時間です。
このあと、寒い外に勇気を振り絞って出掛けて行くことになります。
【할리스커피 동대문역사문화공원점 (HOLLYS COFFEE 東大門歴史文化公園店)】
서울시 중구 을지로6가 18-134, 2~3F (ソウル市 中区 乙支路6街 18-134, 2~3階)
営業時間 : 24時間
休業日 : 年中無休
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)