![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2012年5月16日~19日まで
ひとりで韓国へ行ってきたときの記録になります。
これが一人で行く2度目の韓国となりました。
少し古いものになりますが、何らかの参考になれば嬉しいです!
… … … … …
おはようございます。
2日目のスタートです。
日本で見ていた週間天気予報では、この日は傘マークが付いていました。
ところがまぶしいくらいの晴天!
朝ホテルで見たニュース番組でソウル地方はにわか雨の予報が出ていたので、一応カバンに折りたたみ傘を。
昨日はフライングをした燃灯祝祭を行う 『曹渓寺』 だったので、明るい朝1番に参拝に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/1bf670da45778390797aec013f530ea1.jpg)
ホテルから 『曹渓寺』 まで徒歩で5分くらい、とても近いです。
やはり明るい空の下で見た方が、提灯の色がきれいで迫力がありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/3c568bdfd4b5e7035e256938171c3b6d.jpg)
つくづくこの時期に訪韓できてよかったと思います。
ゴールデンウィークが終わった後は、航空券も安いうえに、ソウルでの行事も多く、
季節的にも暑くもなく寒くもなく過ごしやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8a/84d11e93d2d60827dcfb611592fc8515.jpg)
この提灯は、信者さんやお願い事をされる方が、1つ1つ寄付して飾られると聞きました。
外国人の私でも受付に行き、お金を払いお願いすれば、私の提灯が飾ってもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d6/e60727df5778b64ed8ceac114bb1239b.jpg)
こちらには、かわいらしいハート型の提灯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/532d91fd3fab9b1be48ccd6a60035699.jpg)
提灯の下にぶら下がっている赤い札に名前や願い事が書かれているようです。
これだけきれいに提灯が並ぶと圧巻ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/c39725852bae558487aa3d4f29ee682e.jpg)
18日から始まる 「燃灯祝祭」 に向けて準備に余念がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/8b6e807d81413b305ab0cbb3785b74b5.jpg)
お参りを済ませ、そろそろ朝ご飯をいただきに行きましょうか…
それにしても、いつまで見ていても飽きない光景。
写真にしてしまうとその迫力が半減してしまうのが悔しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/d82bf0bf48bc07c68592ae77fb2609cb.jpg)
『曹渓寺』 の付近に多く集まる仏具を扱うお店も 「燃灯祝祭」 一色に染まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/99/ed19f4caa01cdccc323be6f5d209c7c9.jpg)
蓮の花がモチーフのかわいい提灯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/27/6bf1e07262dfb715f3013049e0ac1272.jpg)
仏具でも色鮮やかなところが韓国らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b2/1e52cfc316f8821bc1ec4be69c683045.jpg)
この時期でなければ見られない風景です。
しっかり堪能させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ff/f0cc21ad7af76300921bdb2423cd25d9.jpg)
さっ、朝ご飯、朝ご飯っと。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)