![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2015年7月13日~18日までの5泊6日、
駐名古屋大韓民国総領事館主催の視察旅行に参加させて
いただいたときの記録になります。
このときに第一期SNSサポーターズに選ばれ、
活動が始まりました。
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
おいしいお刺身をお腹いっぱいいただいた後は、バスに揺られて
『広安里海水浴場』 にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1f/093eb73e6337d70d402547e43bb3ebf9.jpg)
ホテルがある 『海雲台海水浴場』 とは、雰囲気がやや違います。
しかし、どちらも韓国内の有数のリゾートビーチですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b1/cde302e6ed4c7508b45310b4385ff84d.jpg)
この広安里ビーチは、白い砂浜が広がるビーチとして有名だそうですが、
夜景を見に来たので、残念ながら辺りは薄暗くその白さが分かりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/33f051e0d9ad63c224aa47a4838c98a6.jpg)
広安大橋のライトアップは、とてもロマンチック。
若い人たちのデートスポットになる理由もよく分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/10c938b03883255e9d00ca7cb7ef96f9.jpg)
ビーチの周辺はカフェやバー、食堂などの飲食店が密集しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d0/07810e87231328db0173c54e86384200.jpg)
辺りを見てみると夜景を楽しむ人、デートをしている人、おしゃべりに夢中になっている人、
月明かりの下お酒を楽しむ人と、それぞれの過ごし方で夜のひとときを満喫しているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/b1fcd43d8b725f9a6a38828eb7902751.jpg)
海岸沿いに、ライトアップ用のライトの見本が置いてありました。
近くで見ると、結構大きなものですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/00/404b385bf3634565eab00129b0189b73.jpg)
少し遠目で見ていると、砂浜がきれいなことがよく分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/d547abee5d67c8f6e9bf996830b71551.jpg)
海と広安大橋のライトアップが見られるオシャレなカフェでお茶でもしたいところですが、
団体行動なので、それは許されません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/a9529e339ae4e4034c3d3bdbfd47f7fd.jpg)
また、いつかのお楽しみにとっておきましょ。
ホテルまで戻るバスで、広安大橋を渡りましたが、
それはそれは街の夜景がきれいでした。
ホテルまで戻って、解散!
ツアー1日目の行程が無事終わりました。
台風によるお天気が心配されましたが、釜山では雨が降らなくて、なによりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/817bacea68df709bac2f4f3cdaa3b166.jpg)
緑丸 : 地下鉄2号線「海雲台駅」 緑で囲った 海雲台海水浴場 赤で囲った 広安里海水浴場
両海水浴場間 約5㎞ 車で15分ほど バスで30分ほど
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)