


この辺りは、もともと「タルトンネ」と呼ばれる、
生活環境が厳しいエリアでしたが、
ドラマや映画の舞台にもなり、生活環境改善事業の一環で
モノレールもできて注目されるようになりました。
が、肝心のモノレールが無くなっている!

前来たときには、このモノレールに乗せてもらったんです。 → こちら
だからお父さんにも体験してもらおうと思っていたのに、
この 「168階段」 を…
あまりの階段数に2016年に無料で昇り降りできる
モノレールが設置されました。
無料なのでチケット売り場はなく、
乗り場から自由に乗り降りできましたが、工事中のようなので、
お隣の階段で上がることを決意しました!

一気に上の道路までは上がることが無理なので、
途中、途中にあった展望台で休憩!

やっと上階に上がってきました。
そこに工事予定の紙が貼られていて、
事情が分かりました。
工事期間は、2024年11月11日までだそうです。
期間内に終わるかどうかは当てにならないので、
この近辺の日程で行かれる予定がある方は、
歩いて登ることを覚悟しておいてくださいね~

モノレール降車から行けた展望台も封鎖してあり、
入ることはできませんでした。

せっかく景色を楽しみに来たのに、
この近辺をウロウロしてみましたが、

見られたのは、こんな感じの景色でした。

山を登ってきた以上は、下りていかなければなりません。
もう歩く気がせず、バスの力を借りることにしました。
『동일파크맨션 (同一パークマンション)』 のバス停

昨日からこの山腹道路をうろうろしているので、
このバス停も何度か通過していますが、
お父さんにはまったく記憶がないそうです。
すぐ来た 「86番」 のバスに乗車しました。

で、下車したのは 『남포역.옛시청교차로 (南浦駅)』 です。

「南浦駅」 に来たのは、いつもお世話になっている
両替屋さんが営業しているかどうか、
営業していたら、両替をしたかったので確認のため
ついでにバスをここまで乗ってきました。
そう、できればカードは海外であまり使いたくない
現金第一主義の時代遅ればぁばです。
【草梁イバグキル(초량 이바구길)】
釜山広域市 東区 草梁洞, 一帯
(부산광역시 동구 초량동, 일대)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

