← 海外旅行ブログランキングに参加しています
ホテルに1度チェックインして、荷物をお部屋まで運び入れたら、
その足で再び京都の街へ繰り出しました。
天気予報では、雨はどんどん止んでくる予定が、
どんどん降り方がひどくなり、傘なしでは無理になってきました。
仕方がないので、傘を差しつつ、地図を広げて 「東寺」 を目指して歩きました。
私の勘違いで、少々遠回りをしましたが、無事 「東寺」 に到着!
実は、「東寺」 では、2020年10月31日 (土)〜 12月13日 (日) まで
境内のライトアップと金堂と講堂の夜間特別拝観が行われると聞きつけて
雨の中、やって来ました。
ぼーっと浮かび上がる五重塔が、なんとも幻想的です。
時間は、18:30 ~ 21:30 (拝観受付は21時まで) だそうで、
夜間特別拝観の拝観料は、1,000円 でした。
国宝の五重塔や金堂などがライトアップされるのは、
春の夜桜ライトアップと、秋の紅葉ライトアップの2回だそうですよ。
東寺の入口に長机が置かれ、そちらで拝観料を払い、
パンフレットをいただいていたので、こちらからは自由に出入りできました。
順路は、特に決まっていないようで、
みなさんまちまちに散策されていましたよ。
私たちは、その途中、途中で金堂と講堂も拝観させていただきました。
金堂と講堂には、たくさんの仏像が展示というか
お祀りになってあり、薄暗さも手伝って、
より荘厳さに拍車がかかっている感じです。
たぶん、このときが1番この日でひどく雨が降っていた時間帯です。
雨に濡れた五重塔は、より光り輝いて見えました。
紅葉の時期は、五重塔周辺が赤く彩られ瓢箪池に映える紅葉も必見の価値があると
聞きましたが、雨がザーザー降り続く中では、
それとは違った不思議な迫力がありました。
今からでも、あのときのライトアップされた境内は、
忘れられない不思議空間でした。
最後にもう一度、金堂と講堂に参拝したい気持ちはありましたが、
あの重く荘厳な空気に負けて、
しぶしぶ退散することにしました。
東寺公式ホームページ → こちら
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
ホテルに1度チェックインして、荷物をお部屋まで運び入れたら、
その足で再び京都の街へ繰り出しました。
天気予報では、雨はどんどん止んでくる予定が、
どんどん降り方がひどくなり、傘なしでは無理になってきました。
仕方がないので、傘を差しつつ、地図を広げて 「東寺」 を目指して歩きました。
私の勘違いで、少々遠回りをしましたが、無事 「東寺」 に到着!
実は、「東寺」 では、2020年10月31日 (土)〜 12月13日 (日) まで
境内のライトアップと金堂と講堂の夜間特別拝観が行われると聞きつけて
雨の中、やって来ました。
ぼーっと浮かび上がる五重塔が、なんとも幻想的です。
時間は、18:30 ~ 21:30 (拝観受付は21時まで) だそうで、
夜間特別拝観の拝観料は、1,000円 でした。
国宝の五重塔や金堂などがライトアップされるのは、
春の夜桜ライトアップと、秋の紅葉ライトアップの2回だそうですよ。
東寺の入口に長机が置かれ、そちらで拝観料を払い、
パンフレットをいただいていたので、こちらからは自由に出入りできました。
順路は、特に決まっていないようで、
みなさんまちまちに散策されていましたよ。
私たちは、その途中、途中で金堂と講堂も拝観させていただきました。
金堂と講堂には、たくさんの仏像が展示というか
お祀りになってあり、薄暗さも手伝って、
より荘厳さに拍車がかかっている感じです。
たぶん、このときが1番この日でひどく雨が降っていた時間帯です。
雨に濡れた五重塔は、より光り輝いて見えました。
紅葉の時期は、五重塔周辺が赤く彩られ瓢箪池に映える紅葉も必見の価値があると
聞きましたが、雨がザーザー降り続く中では、
それとは違った不思議な迫力がありました。
今からでも、あのときのライトアップされた境内は、
忘れられない不思議空間でした。
最後にもう一度、金堂と講堂に参拝したい気持ちはありましたが、
あの重く荘厳な空気に負けて、
しぶしぶ退散することにしました。
東寺公式ホームページ → こちら
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
雨の中出歩くことはなかなかしませんが、このように写真で見ると、とても幻想的ですね!
最近ブログランキングから来て下さる方が多くて、驚いています!
短期間の旅行では、「雨だからやめておこう~」という選択肢がありませんね。(汗)
それがとても残念なところでもありますが、今回は雨だからよかった~という場面に幾つか遭遇して、雨の見方が私自身変わりました。