


朝食を 『キンパ天国』 でいただいてホテルに戻ってきました。 徒歩5分くらいの距離。
荷物を整理して、身支度を調えたら、2日間お世話になったYMCAホテルともお別れです。
1階まで降りてくると 平日なので 通りには通勤の人達で 溢れていました。

お昼の便なので、少し慌ただしいです。
空港行きバスのバス停は、ホテルの真ん前。
バスは時間通りにやって来ました。
来たときと同じように 一人10000ウォン (740円) を払って乗車しました。

ソウル市内のバス停でちょこちょこ止まり、お客さんを乗せて
ハンガン を渡って 一路仁川国際空港へ。

1時間あまりで 無事空港に到着しました。
大韓空港のカウンターでチェックインの手続きをします。
タックスリファンドの手続きをしたいので、カウンターの係の人に申し出ました。 ※
係のお姉さんは、英語でいろいろと話しかけてくれ 手続きが終わったあとに 「お待ちください」 と。
何があるんだろうと しばし待っていると
背の高いお兄さんが登場。 (写真の後ろ姿の方)
「こちらへどうぞ!」 と言われるので どこに連れていかれるかと思いきや
タックスリファンドの検査台に案内してくれました。 今回は、とってもサービスがいいのね。
今回も荷物は検査されることなく、書類にポンポンとスタンプを押してもらえました。

出国審査を無事終えて 出国エリアに入り 先ほど手続きしたタックスリファンドの書類を持って
こちら (キャッシュリファンドカウンター) へ行けば 申請の金額に応じた税金が戻って来ます。
係のお姉さんに 「円でよろしいですか?」 と聞かれ
「いいえ、ウォンにしてください」 とお願いしました。
少しでもウォンが手元にあると また韓国に来られるような気がします。

さすがに アジアのハブ空港なだけのことはありますね。

搭乗時間まで まだしばらくあるので 軽くお昼をいただきました。
軍資金は、先ほどのタックスリファンドで戻ってきたウォンです。
『ケンタッキーフライドチキン』
Eホームパック 15000ウォン (1110円)
昨晩食べたフライドチキンが ほんとうにおいしく 韓国でもう一度食べたくなり 1号が買ってきました。
『LENTE』
左端に移っているのは、いちごとゴールデンキウイのスムージー
それぞれ 5000ウォンで 2つで 10000ウォン (740円)
韓国の生ジュースは、ほんとうにお得でおいしい!

お世話になるKE757便

こちらも行きといっしょでファーストクラスとエコノミーの搭乗口は別でした。

わざと左のファーストクラス搭乗口から搭乗しようとする3号。
「あなたには、100年早いわね~」

いよいよ韓国ともお別れです。
※ タックスフリー と タックスリファンド
「TAX FREE」の表示がある店舗で、1店舗で30,000ウォン以上購入した場合に限り、付加価値税が免除される制度です。
付加価値税率は10%で、手数料を引かれて8%くらい戻ってくる計算になります。
高価なものは、免税店で購入する方がお得になりますが、
ロッテマートやEマート、ミシャ(コスメショップ)などタックスフリーのお店なので私は必ず手続きをしています。
30,000ウォン以上購入した場合、パスポートを見せて免税書類を作ってもらうだけです。
この時のレートで 30,000ウォンは、2220円でした。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

