goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか母、旅に出ました第二弾!

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【ダンキンドーナツ】韓国旅行①2011/11/1

2022年07月09日 |  2011/10娘の友だちと韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

3日目の朝です。

今日は3人の若者チームと私とで別行動の予定です。

しかし、朝ご飯だけはいっしょに食べようということになり、やって来たのはホテル近くの

『ダンキンドーナツ』

若者は、朝から韓国の食事は嫌だそうで…  韓国のファストフードも食べてみないとね~とっ。

なんだかんだ言って、韓国に来ると毎回 『ダンキンドーナツ』 にお邪魔している気がします。

3号もここのお店のファンだからね~



窓の左端に鍾路タワーが見えています。

通勤する人達を見ながら、のんびり朝食をとる旅行客4人。

私たちが食事をしている間も、お持ち帰りのお客さんが次々に来店されていました。



1号のセレクト

チーズのベーグル と ドーナツ

ここの生のキウイジュースが大好きなんですって。



こちらは私のセレクト

モーニングセット (ホットイングリッシュマフィン・アメリカーノ) です。  3500ウォン (245円)

イングリッシュマフィンの間には、チーズ・卵焼き・ベーコンが入っています。



カップのカバーがかわいいでしょ。

コップ側に いろんな目の形が書いてあるので、くるくる回して遊ぶ母娘。

暇だなぁ~って、優雅な朝の始まりです。



ここから若者3人組は、歩いて 「北村韓屋マウル」 方面に行くそうなので、

私は ダンキンドーナツのすぐ傍にあるバス停から今日の1日をスタートすることにしました。

ああっ、バスがやって来ました~   グリーンバス 1020です。

これに乗って、在来市場まで行ってきま~す!



バスの料金が11月1日から値上がると報道されていましたが、値上がったのかどうかよく分からず…

バスは入口のところにあるTマネーの機械にかざして乗車しますが、

かざし終えたら急発進することが多いため、さっさと手すりにつかまるか、座席に座らないと危ないので、

Tマネーの機械に表示される残高料金をじっくり見ている余裕もなく…

従来の料金では、900ウォン (63円) です。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【クリスピークリームドーナ... | トップ | 【通仁市場】韓国旅行②2011/1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2011/10娘の友だちと韓国旅行5日」カテゴリの最新記事