← 海外旅行ブログランキングに参加しています
バスに乗ってやって来たのは、 「通仁市場 (トンインシジャン)」 です。
ここは、景福宮の西側の位置にあたります。
私が訪韓する直前に雑誌にこの市場が紹介されたので、日本人観光客で混んでいるかと思いきや、
地元の方たちしか歩いておらず、ゆっくり市場を見学できました。
こちらの市場は、アーケードで覆われているので、雨の日もゆっくり買い物ができそうです。
市場には、野菜や果物、肉、魚もあれば惣菜やお餅屋さん、靴や雑貨を売るお店もありました。
アーケードをずっと歩いて反対側の道に出ると、そこには韓屋の家が並ぶ静かな住宅街がありました。
買い物を終えたお母さんと小さな子ども達が前を歩いて行きます。
何かいいものを買ってもらえたかな~
こんなソウルのどん真ん中で、まだまだ暮らしてらっしゃる人々の韓屋街に少々驚きながら、
細い路地を迷子にならない程度に散策。
ソウルの町は、ビル群があったり、山が見えたり、こうした昔ながらの住宅街があったりと
いろんなものが一色単に混在しているところがおもしろいし、好きです。
散策も終わり、市場に戻ってきました。
先ほどの朝ごはんが軽めだったので、午前中のおやつでも買いましょうかね~
『孝子洞イェンナルトッポッキ』
とても優しそうなおばあちゃんが経営されています。
私が伺ったときは、ちょうど仕込みを終えて朝ご飯中。
「トッポッキが欲しい」 というとお店の中から出てきて注文を聞いてくださいました。
「鍋で温め直すから、待っていてね」 と言われ、促されるままお店の前の丸椅子に腰掛けました。
するとキッチンペーパーを取り出し、お店に並んでいたケンニッジョン
(エゴマの葉で豆腐とひき肉を巻いたジョン)を 「これでも食べて待っていて」 と渡してくれました。
それがとてもおいしくて、「とてもおいしいですね~」 とにっこり笑って言うと
笑顔で 「もう一つ食べるかい?」 と聞いてくれ、厚かましくも2つ目もいただきました。
トッポッキは、どこか景色のいい公園ででもいただこうと思っていたので、持ち帰り用に包んでもらいました。
ケンニッジョンをおまけで2つもいただいた上に、紙コップに入った冷たいお水までいただいて、ごちそうさま。
いい香りのするトッポッキを片手に持って、次はどこへ行きましょう…
油トッポッキ 3000ウォン (210円)
後でいただいたトッポッキは、とてももちもちしておいしいトッポッキでした。
辛さは結構辛かったですけれどね。
店頭で売られていた味付け前のトッポッキを買ってくればよかったと後から激しく後悔しました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
バスに乗ってやって来たのは、 「通仁市場 (トンインシジャン)」 です。
ここは、景福宮の西側の位置にあたります。
私が訪韓する直前に雑誌にこの市場が紹介されたので、日本人観光客で混んでいるかと思いきや、
地元の方たちしか歩いておらず、ゆっくり市場を見学できました。
こちらの市場は、アーケードで覆われているので、雨の日もゆっくり買い物ができそうです。
市場には、野菜や果物、肉、魚もあれば惣菜やお餅屋さん、靴や雑貨を売るお店もありました。
アーケードをずっと歩いて反対側の道に出ると、そこには韓屋の家が並ぶ静かな住宅街がありました。
買い物を終えたお母さんと小さな子ども達が前を歩いて行きます。
何かいいものを買ってもらえたかな~
こんなソウルのどん真ん中で、まだまだ暮らしてらっしゃる人々の韓屋街に少々驚きながら、
細い路地を迷子にならない程度に散策。
ソウルの町は、ビル群があったり、山が見えたり、こうした昔ながらの住宅街があったりと
いろんなものが一色単に混在しているところがおもしろいし、好きです。
散策も終わり、市場に戻ってきました。
先ほどの朝ごはんが軽めだったので、午前中のおやつでも買いましょうかね~
『孝子洞イェンナルトッポッキ』
とても優しそうなおばあちゃんが経営されています。
私が伺ったときは、ちょうど仕込みを終えて朝ご飯中。
「トッポッキが欲しい」 というとお店の中から出てきて注文を聞いてくださいました。
「鍋で温め直すから、待っていてね」 と言われ、促されるままお店の前の丸椅子に腰掛けました。
するとキッチンペーパーを取り出し、お店に並んでいたケンニッジョン
(エゴマの葉で豆腐とひき肉を巻いたジョン)を 「これでも食べて待っていて」 と渡してくれました。
それがとてもおいしくて、「とてもおいしいですね~」 とにっこり笑って言うと
笑顔で 「もう一つ食べるかい?」 と聞いてくれ、厚かましくも2つ目もいただきました。
トッポッキは、どこか景色のいい公園ででもいただこうと思っていたので、持ち帰り用に包んでもらいました。
ケンニッジョンをおまけで2つもいただいた上に、紙コップに入った冷たいお水までいただいて、ごちそうさま。
いい香りのするトッポッキを片手に持って、次はどこへ行きましょう…
油トッポッキ 3000ウォン (210円)
後でいただいたトッポッキは、とてももちもちしておいしいトッポッキでした。
辛さは結構辛かったですけれどね。
店頭で売られていた味付け前のトッポッキを買ってくればよかったと後から激しく後悔しました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ