


こちらは、2015年3月10日~14日まで
娘3号と一緒に韓国・ソウルに4泊5日で
旅してきたときの記録になります。
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
ソウル3日目は、韓国観光公社さんが企画した “ラクラク韓国地方シャトル旅” の
【扶余(プヨ)】白馬江遊覧船で扶蘇山城へ、百済の情緒を感じる旅 に早朝より参加して、
最後にお土産屋さんにより、他の参加者の方々が宿泊されている 「プレジデントホテル」 の前で
バスを下車して解散しました。 午後5時半頃… 1日お疲れ様でした。
私たちは、そのまま歩いて明洞の街に繰り出しました。
明洞の街中に溢れる漢字、漢字、そして漢字です。
日本語が聞こえてくると 「あっ日本人の観光客だわ」 と嬉しくなるから不思議です。

ケランパン 1つ 2000ウォン 明洞価格ですね。

タコ串を焼いていました。

ミートボールのチーズかけのようです。

チュロス屋さん。
今回の旅では、あちこちでお店を見掛け、ソウルでチュロスが流行っていると感じましたよ。
揚げたてチュロスは、ほんとうにおいしいです。

こちらは、初めて見ました。 エビのポテト巻きです。
お値段は、それなりにしますが、とってもいいにおい。

ザクロジュースは、定番になりつつありますね。

カフェやらチュロス屋さんなど、あちらこちらで見掛けたヌテラ。
クレープ屋さんでも大活躍のようです。
ここは、ヌテラ&バナナのクレープしか売られていませんでした。

手軽に食べられるワッフル屋さん。

焼かれたソーセージが串刺しにされて売られていました。

今回明洞の屋台で数多く見掛けたのが “いちご大福” 屋さんでした。

さっきから見学ばかりで買い物をしていません。
どれにしようかな~、こんなにあると迷いますね。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

