← 海外旅行ブログランキングに参加しています
こちらは、2015年7月13日~18日までの5泊6日、
駐名古屋大韓民国総領事館主催の視察旅行に参加させて
いただいたときの記録になります。
このときに第一期SNSサポーターズに選ばれ、
活動が始まりました。
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
搭乗が開始されました。
いつもこのときが、わくわく感のマックスですが、
今回は、いろんな使命があるので、緊張感もマックスに近い感じでしたよ。
それに時期も時期でしたから…
私は、もちろんエコノミー。
機材の前に新聞紙がきれいに並べられているのを見て、
いつものLCCではなく、今回は大韓航空だったんだと実感が湧きます。
機材は、こちら。
搭乗機は 「KE752」 になります。
9:25発の 11:25着予定…
エコノミーは、満席に近い感じでした。
このとき日本には3つも台風が接近中で、私たちが向かう釜山の天気は雨の予報でした。
こんなに愛知県では晴れているというのに…
揺れも少なく快適なフライトです。
機内食のサービスが始まりました。
マフィンは思っていた以上にしっとりで、クロワッサン風のパンもソフトで
どちらもおいしくいただきました。
食後にリクエストをして、コーヒーもいただきました。
このツアーでご一緒する方とずーっとしゃべっていたので、あっという間に
飛行機は着陸態勢に入りました。
残念ながら到着した 仁川国際空港 は、ザーザー降りでした。
トランクに折りたたみ傘を仕舞ってしまったけれど、出しておけばよかったと後悔しました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
こちらは、2015年7月13日~18日までの5泊6日、
駐名古屋大韓民国総領事館主催の視察旅行に参加させて
いただいたときの記録になります。
このときに第一期SNSサポーターズに選ばれ、
活動が始まりました。
何らかの参考になれば嬉しいです❤
… … … … …
搭乗が開始されました。
いつもこのときが、わくわく感のマックスですが、
今回は、いろんな使命があるので、緊張感もマックスに近い感じでしたよ。
それに時期も時期でしたから…
私は、もちろんエコノミー。
機材の前に新聞紙がきれいに並べられているのを見て、
いつものLCCではなく、今回は大韓航空だったんだと実感が湧きます。
機材は、こちら。
搭乗機は 「KE752」 になります。
9:25発の 11:25着予定…
エコノミーは、満席に近い感じでした。
このとき日本には3つも台風が接近中で、私たちが向かう釜山の天気は雨の予報でした。
こんなに愛知県では晴れているというのに…
揺れも少なく快適なフライトです。
機内食のサービスが始まりました。
マフィンは思っていた以上にしっとりで、クロワッサン風のパンもソフトで
どちらもおいしくいただきました。
食後にリクエストをして、コーヒーもいただきました。
このツアーでご一緒する方とずーっとしゃべっていたので、あっという間に
飛行機は着陸態勢に入りました。
残念ながら到着した 仁川国際空港 は、ザーザー降りでした。
トランクに折りたたみ傘を仕舞ってしまったけれど、出しておけばよかったと後悔しました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ