「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

米国国際開発庁(USAID)のウクライナ支援の調査をトランプ大統領が指示<2025・02・07

2025-02-07 06:14:02 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

※今のところ、このニュースを報道しているのはスプートニク日本だけです。もっとも西側のメデイアは報道したくないでしょうね❓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スプートニク日本
USAIDによる最大の支援先はウクライナ、汚職追及が焦点に
2025年2月6日, 11:38
https://sputniknews.jp/20250206/3usaid-19558797.html

アメリカのポータルサイトForeignAssistance.govによると「米国国際開発庁(USAID)が過去3年の間に行った支援の最大受益国はウクライナだった。」そうです。
『公表データによると、ウクライナは2022年以降、324億ドルを受け取った(2022年は99億5000万ドル、2023年は164億3000万ドル、2024年は60億5000万ドル)が、これはUSAIDによる支援総額(1193億ドル)のなんと27.2パーセントに相当する。』
ここに出ている分だけで約4兆8600億円です。
次の内容が、おっとっと❓です。

『トランプ大統領は、USAIDにおける汚職の可能性を指摘している。USAIDの国外援助配分はキックバック(不正な払い戻し)で調整されていたとの見方を示しており、汚職の可能性を調査するよう命じた。』

この部分のソースが何かは書いていません。アメリカのどこかのメデイアだろうと思います。単なる憶測記事は書かないでしょう。
TASS通信には今のところ記事がありません。

スプートニクの報道が事実だとすると、USAIDのウクライナ支援は疑獄事件に発展するかもしれません。この調査はウクライナ側ではなく、USAID内部への調査です。トランプ政権は「キックバック(不正な払い戻し)」が、あったとみているようです。かなり急速に封鎖してしまったのは、証拠の隠滅を防ぐためである可能性があります。内部通報があって事前に内偵していたのかもしれません。何らかの証拠を押さえたうえでのUSAID封鎖だとすると、これは大きな問題(疑獄)に発展するかもしれません。

※関連日記
なぜ、トランプ政権は「米国際開発庁(USAID)」の閉鎖に踏み切ったのか❓⇒追記あり<2025・02・06
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/26b98b7152b25f515906103a6b5a693c
トランプ政権がUSAIDの機能を停止(直接雇用職員を全世界で休職)を発表とトランプ政権の意図<2025・02・06
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/48a2b4642bad27b9d6a923aae98b92b5
トランプ政権は何を標的にしているのか?(米国の国際開発庁とCIA)<2025・02・05
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/5ddaa9a3abfdc3f1cca65e7fc94a513c


※関連日記目次
項目「アメリカ合衆国」の目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6ea78b12b6512e36fbdc6eebd50f97ce



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。