北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

秋を満喫^^。

2012年10月13日 17時53分51秒 | 旅行
先日駅にあったのがこのパンフレット^^。
自由参加で無料なんです^^。

photo by kitatenshi from フォトフレンド for マイポケット

パンフレットの左下のものは「ウォーキングイベント 完歩賞のマグネットステッカー」^^。
その右のフクロウの根附けは「村山紬織」で500円^^。

中央線立川駅から多摩モノレールに乗って終点の上北台駅へ^^。
ここで受付を済ませてウォーキングの開始(10:00)^^。

眞福寺の境内に咲いていたのが「リンドウ」^^。
秋を思わせる花です^^。

photo by kitatenshi from フォトフレンド for マイポケット



さらに歩いていくと隧道が4か所あって,自転車と歩行者専用なんです^^。
この隧道,昔軽便鉄道が砂利を運搬していた時の物なんですって^^。

photo by kitatenshi from フォトフレンド for マイポケット
人が2人並んで歩くと横幅一杯と言った感じなんです^^;



この先は里山の中を歩くんです^^。
雑木林に湿地,そんな感じなんですよ^^。

その中で見つけたのがこの物体^^;
以前,立川昭和記念公園で見つけたホウの木の実が落ちた物^^;
木に生っていた時は「食べられそう,どんな味?」等と書いたんですが,これを見ちゃうとね^^;

photo by kitatenshi from フォトフレンド for マイポケット



コースの途中にある「里山民家」^^。
秋まつりが開催されておりました^^。

photo by kitatenshi from フォトフレンド for マイポケット

外には井戸があるし,この茅葺の家の中は土間になっていて,休憩も出来るんです^^。
かなり立派な建物で,どこで管理をしているんでしょうね^^?

ここに着いた時にはもうお昼を過ぎていたんです^^;
皆さんここや,コース内のベンチなどで休憩と食事をしておりました^^。

最終地の「かたくりの湯」でイベント終了^^。
途中の里山の中などの散策は気持ち良かったですよ^^。

photo by kitatenshi from フォトフレンド for マイポケット
この温泉,西武球場の脇の道を下りてきたところにあるんです^^。
以前何回か入ったことがあります^^。
左側の白いテントの後ろの方の里山の中を歩いてきました^^。


ここからの帰り,コミュニティバスが超満員^^;
最寄りの駅まで,ぐるぐる廻って30分も立ち通し^^;
こちらの方が疲れたかも^^;

自宅近くで空を見上げると立派な「さば雲」が^^。
この時期歩くのには最高ですね^^。

photo by kitatenshi from フォトフレンド for マイポケット

現時点での万歩計,20,366歩,イベントでの距離は約12Kmの里山コースを歩きました^^。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。