北都留森林組合blog

森林組合の毎日を日記でご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!

林業職場見学会 開催のお知らせ

2007年06月29日 | Weblog
「山梨の森を育ててみませんか!?」

どんなところで働くの?⇒林業職場見学会
どんな仕事をするの?⇒現地講習会・作業体験

林業についての知識を高め、就業のチャンスに

日時:平成19年7月21日(土)午前9~午後4時
場所:山梨県上野原市
集合:JR中央線 四方津駅前

お問い合わせ・申込先 山梨県林業労働センター 
電話055-230-1400
FAX 055-235-9484

※北都留森林組合では林業労働センター主催のこうした林業職場見学会のホストを務めます。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
実際に間伐体験を行う予定です!!


第3回森林ボランティア活動コース開催

2007年06月26日 | Weblog
第3回目の森林ボランティア活動コースを開催しました。
今回の参加者は12名。

暑い日でしたが、チェンソー班と手ノコ班に分かれ手入れの遅れたヒノキ林の間伐を実施しました。
参加者の皆さんから森林ボランティア活動に対する様々な意見が集り、今後の活動が益々楽しみになってきました!
都市住民と山主、行政と森林組合、それぞれが一体となり現在日本の森、林業が抱えている問題を皆で解決していくことができればと思っております。

第4回は7月28日(土)、第5回は8月11日(土)、第6回は9月22日(土)
皆さんのご参加をお待ちしております!

当日の様子はこちらhttp://kitaturu.hp.infoseek.co.jp/070623.html

第10回南西フォーラムへ参加してきました

2007年06月26日 | Weblog
首都圏南西地域産業活性化フォーラム(南西フォーラム)にお誘いを頂き参加してきました。
日時:平成19年6月22日(金)18:00~21:00
場所:杜のホールはしもと

講演は「津久井 森林と林業の現実」(サトウ草木 社長 佐藤好延氏)と「水源地域の環境と水道水質」(麻布大学 教授 平田強氏)とあり、神奈川県津久井の様子がよくわかりました。

交流会では、異業種の様々な素敵な方々とお会いすることができました。
首都圏南西地域の産業界の方々と森林、林業について話し合うことの大切さを痛感いたしました。とても刺激的な1日でした。
「相模原市のどらえもん」と呼ばれているKさんからは木材乾燥への挑戦について実験のお話を頂きました。低コストで木材乾燥が実現できれば、林業活性化へ一歩前進できると思います。ワクワクする話がいくつもあり、充実した集まりでした。

ご関心のある方はぜひお問い合わせ下さい。
<南西フォーラム>
http://nansei.ssz.or.jp/

シオジ森の学校「積み木の王国」開催

2007年06月11日 | Weblog
シオジ森の学校<積み木の王国で遊ぼう>が開催されました。 総勢50名近くの親子が参加し、都留文科大学の学生たちとも一緒に積み木の王国をつくりました。 積み木は山梨県の間伐材で出来ており、建築材としては不向きな木々たちも積み木として生まれ変わり、こうして子供たちと触れ合うことができました。木と触れ合うことにより「木育(もくいく)」を広めていきたいと願っております。 日時:平成19年6月10日(日)午前10~午後3時 場所:大月市総合福祉センター これからもシオジ森の学校では、様々なプログラムをご用意して、子供たちと一緒に木や森と触れ合う取り組みを展開していきますのでお楽しみに! ※北都留森林組合が担当する「森のキャンプ」はお陰様で定員いっぱいの申込を頂きました。<8月1日(水)~2日(木)1泊2日 森のキャンプ> 昨年の様子はこちら http://kitaturu.hp.infoseek.co.jp/060811-12.html

HPにいろいろアップしていますのでご覧下さい!

2007年06月04日 | Weblog
■多摩源流(小菅村)の材木で木工教室
http://kitaturu.hp.infoseek.co.jp/070527.html

■第2回森林ボランティア活動コース開催
http://kitaturu.hp.infoseek.co.jp/070526.html

■相模原市「若葉まつり」参加報告
http://kitaturu.hp.infoseek.co.jp/070512-13.html