太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

機関紙「ACE」特集 ウソだとしても

2024年10月17日 | 各地のうそ替え
機関紙「ACE」2024 AUTUMU


特集「ウソだとしても」で太宰府の木うそや全国の木うそが掲載されています。
太宰府木うそ保存会広報部鳥のインタビュー内容(太宰府の木鷽や鷽替神事、
全国の鷽替神事)が紹介されています。

https://www.nrc.co.jp/ace/backnumber/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市博物館;野間吉夫の木うそコレクション

2017年06月10日 | 各地のうそ替え

九州での民芸運動の草分け野間吉夫の郷土玩具コレクションが
福岡市博物館の企画展示室で公開中です。
http://museum.city.fukuoka.jp/exhibition/493/


太宰府の戦前以前の古いタイプの木うそもあります。


津屋崎の波折天満宮の旧タイプ


糸島の深江神社はほぼ太宰府スタイルです。


唐津天満宮のオリジナルタイプ。


白眉はこの金の丸坊主のような子です。
彩色からすると太宰府のもののようです。
占部勇の作に全身金塗彩のものがありますが、
足は高田系統ですねぇ・・・

会期は6月11日日曜日まで、とのこと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の鷽替神事

2016年12月26日 | 各地のうそ替え
太宰府天満宮では1月7日に鷽替神事が斎行されますが、全国の天満宮では
同じ1月でも多くの参詣者で賑わう初天神の25日前後に鷽替神事を行う所
が多いです。

平成26年1月7日の太宰府天満宮鷽替神事風景。

ここでは1月に斎行される神社をご紹介しておきます。
お近くにお住まいの方々は新春の厄除けと幸運を得に、天満宮の鷽替神事に
参加されてはいかがでしょうか。
※祭日や斎行時間などは神社へお問い合わせください。

1月1日(祝)
牛天神・北野神社(東京都文京区春日1‐5‐2)
久伊豆神社   (埼玉県さいたま市岩槻区宮町2‐6‐55)

1月2日(金)
坂井町天満宮  (大分県日田市大字西有田坂井町)

1月1日(祝)~3日(土)
五條天神社   (東京都台東区上野公園4‐17)
新井天神社   (東京都中野区新井4‐14‐3)

1月1日(祝)~7日(水)
岡崎天満宮   (愛知県岡崎市中町北野1)

1月7日(水)
太宰府天満宮  (福岡県太宰府市宰府4‐7‐1)
水鏡天満宮   (福岡県福岡市中央区天神1‐15‐4)
住吉神社    (福岡県福岡市博多区住吉3‐1‐51)
上町天満宮   (福岡県福岡市西区今宿3‐14‐43)
老松神社    (福岡県糸島市前原中央1‐4‐14)
大祖神社    (福岡県糸島市志摩芥屋675-1)

1月13日(火)~16日(金)
高畑天満宮   (福島県福島市飯坂町湯野字高畑2)

1月15日(木)
上野天満宮   (愛知県名古屋市千種区赤坂町4‐89)
深江神社    (福岡県糸島市二丈深江853)

1月24日(土)・25日(日)
亀戸天神社   (東京都江東区亀戸3‐6‐1)
大阪天満宮   (大阪府大阪市北区天神橋2‐1‐8)

1月25日(日)初天神
湯島天満宮   (東京都文京区湯島3‐30‐1)
五條天神社   (東京都台東区上野公園4‐17)
新井天神社   (東京都中野区新井4‐14‐3)
桜天神社    (愛知県名古屋市中区錦2‐4‐6)
山田天満宮   (愛知県名古屋市北区山田町3‐25)
上野天満宮   (愛知県名古屋市千種区赤坂町4‐89)
岡崎天満宮   (愛知県岡崎市中町北野1)
道明寺天満宮  (大阪府藤井寺市道明寺1‐16‐40)
許麻神社    (大阪府八尾市久宝寺5‐4‐8)
潮江天満宮   (高知県高知市天神町19‐20)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太宰府市民図書館で木うそ展始まる

2016年12月06日 | 各地のうそ替え

本日平成28年12月6日(火)より、太宰府市観世音寺1丁目の
太宰府市民図書館にて各地の木うそが展示されています。


展示は香川県綾川町の図書館との交流展示によるもので
ご当地滝宮天満宮の木うその紹介に合わせて
太宰府市内のコレクターさんの所蔵される香川、高知、静岡、大牟田
そして太宰府の木うそが飾られています。


お手製のキルトの木うそがかわいいかも!
来年の1月24日までの公開です。
お見逃しなく!!
http://www.library.dazaifu.fukuoka.jp/tayori/201612/tayori-12.pdf
(図書館関連ページ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の鷽替神事

2016年08月18日 | 各地のうそ替え
夏真っ盛り、連日猛暑が続きますが、熱中症に注意してお過ごしくださいね。


8月の鷽替神事

8月24日
北川内天満宮(長崎県佐世保市世地原町中通106)鷽替え神事・夏季大祭

※催行日時などは各天満宮や神社などにお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の鷽替神事

2016年07月12日 | 各地のうそ替え

じめじめした暑さの続く7月ですが、夏祭りに合わせて鷽替えが行われる
地域もあります。

太宰府天満宮では夏の天神まつりが7月24日(日)・25日(月)に斎行
されます。浴衣で来られたらいろんな特典もありますよ(^^)
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/info/detail/451

7月最終日曜日
高木神社(福岡県朝倉郡東峰村宝珠山24)鷽替え神事

7月24日
梅安天満宮(福岡県中間市中央1-42)夏まつり・うそ替え神事
登立天満宮(熊本県上天草市大矢野町登立8742‐1) 夏まつり・鷽替え


登立天満宮の夏祭りでは地元小学生によるエイサー踊りが披露され、盛り
上がりを見せます。



催行日時などは各天満宮や神社などにお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島市芥屋の天満天神木うそ復活プロジェクト その3

2015年03月11日 | 各地のうそ替え
糸島市芥屋の天満天神氏子さんと太宰府木うそ保存会とのコラボ木うそが…。

ついに完成!


古い木うそと並べて観て。
足の位置や木肌の色に違いはありますが、まごうなき芥屋天満天神だけの木
うその姿が復活。


長い年月で欠けてしまった羽も復活。


頭部の金紙も見事なバランス。
このような作業が出来るのも、保存会の存在があってのこと。
楽しい時を過ごすことができました。
来年の芥屋天満天神の鷽替えでは木うそが復刻すればいいですね~。

おまけで…

同時期に製作されていた太宰府の木うそ(占部勇氏作)と芥屋天満天神の木うそ
を並べてみました。
場所は違えど、木うその形や色使いが醸す時代の雰囲気を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島市芥屋の天満天神木うそ復活プロジェクト その2

2015年03月09日 | 各地のうそ替え
持参していただいた木うそは、今から30年ほど前に作られていた天満天神の
貴重な木うそ。



頭部の金紙の貼り方も太宰府の木うそに比べてお上品。


大胆な羽も上げ方が太宰府の木うそと正反対で、羽の裏側にまで赤と緑で彩色
されていたことが分かりました。

そこで、天満天神の木うそを復活させるにあたり、地元で作られていた木うそ
の形を大事にして作ってみることをおすすめして、実際で復刻作業を開始。

伐採して1カ月くらいのハゼノキをカットして、太宰府木うそ保存会一番の使
い手・大倉副会長により羽上げを行いました。ハゼノキも木肌が白く、よく巻
き上がります。


さっそく、天満天神の氏子さんが古い木うそを観ながら彩色をしていきます。


特徴であるつりあがった小さな目を慎重に書いていきます。


羽も赤と緑でしっかり塗っていきました。


頭に金紙を貼って・・・。

つづく…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島市芥屋の天満天神木うそ復活プロジェクト その1

2015年03月08日 | 各地のうそ替え
毎月第2日曜日に太宰府館で開催している木うそ絵付体験教室。

そこに先月から福岡県糸島市芥屋の天満天神(大祖神社境内所在)の氏子さん
が1月7日に斎行する木鷽を自分たちで製作したいと勉強しに来られています。

太宰府木うそ保存会一番の使い手、大倉副会長の手さばきを観察してもらい…。






太宰府木うそ保存会のベテラン会員たちから突鑿の使い方から絵付まで指導を受け
て、やる気満々になっていただいたのが先月・2月の第2日曜日。
その時に芥屋の天満天神で作られていた木鷽や木鷽の原木ハゼを次回、持参してい
ただくようにお願いしていました。

そして、第2日曜日の3月8日(日)の木うそ絵付体験教室に。
今から30年ほど前に芥屋の天満天神で作られていた木鷽を持参して氏子さんが教室
に再来されました。










なんとも個性的な木鷽です。
足が切り込みに繋がっていないところや頭部の金紙、大胆な羽上げ。
底部には「258」と番号が書き込まれています。

つづく…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の鷽替神事

2015年03月03日 | 各地のうそ替え

梅もほころぶ3月も春季大祭や初午祭に合わせて、鷽替神事が斎行されて
います。近場が多いので他地域の鷽替に行ってみませんか?

3月初午の日
川上六所神社(福岡県糸島市大字本)初牛祭・鷽替え行事

3月10日
南島菅原神社(熊本県山鹿市南島951)春季例祭・うそかえ祭り

3月25日
朝日天満宮(福岡県うきは市)春季大祭・うそかえ神事
駛馬天満宮(福岡県大牟田市宮原町1‐191)春季鷽替大祭

催行日時などは各天満宮や神社などにお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする