勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

岡山の駅舎・吉備線シリーズ4 (備前一宮駅)

2010年02月09日 10時10分10秒 | 駅舎
  岡山県の駅舎を訪ねて!

                  吉備線・・・備前一宮

   岡山備前三門大安寺備前一宮吉備津備中高松足守服部
    東総社総社

                  吉備線10の駅です! 
    
              
             備前一宮駅正面↑

         平成20年の10月下旬 に初代の木造駅舎取り壊し
         12月に新しい2代目駅舎の使用を開始しました。
         この駅の、近くに
吉備津彦神社が有ります。
        駅名は、備前国の一宮である吉備津彦神社に由来している。

.

  総社方面に向かって、右側に単式1面1線ホームの地上駅無人駅です

.

                       桃太郎の郷だそうです

      
          桃太郎の郷おなじみの話です↑

                     ひとこと
                       {桃太郎の話は有名です}

                            次は・・・吉備津駅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする