
伯備線・・・新見駅
倉敷→清音→総社→豪渓→日羽→美袋→備中広瀬→備中高梁
木野山→備中川面→方谷→井倉→石蟹→新見→備中神代→足立→新郷
伯備線岡山県内の17の駅舎です。
この駅は、伯備線・芸備線・姫新線の駅!
新見市の代表駅で、津山駅・三次駅と並んで
中国地方中央部の主要駅の1つです。
特急・寝台特急を含めた全列車が停車します
伯備線の普通列車も2往復以外は新見駅発着です。
この駅を越えて運転される列車も乗務員の交代が
行われるそうです。
2面4線の島式ホームを持つ地上駅駅舎は木造2階建
瓦等で葺かれています各ホーム上には待合室があり
ホームと駅舎は地下道で連絡している
(地下道はコンクリートの造り、一部木造)
1番のりば→ 芸備線の東城・備後落合・広島方面
2番のりば→ 姫新線の中国勝山・津山・姫路方面
3番のりば→ 伯備線の備中高梁・倉敷・岡山方面(一部4番のりば)
4番のりば→ 伯備線米子・松江・出雲市方面
駅のすぐ前に有ります↑↓
ひとこと
{ここは、大名行列が有名です}
次は・・・備中神代駅