今日は天気が良かったです、でもあまり気温が上がらず寒かったです
今度は、総社吉備路文化館と旧山手役場周辺を散策しました
備中国分寺北の駐車場に車を止め、折り畳み自転車を走らせました
吉備路文化館正面入り口↑ 残念ながらこの日は休館「月曜日」でした
吉備路文化館から振り向けばこの景色↑ 奥に国分寺の五重塔が見えます
旧山手村役場 明治35年~昭和43年の66年の間↑ 元は、風早雲嶂「初代山手村長」の自宅でした
別のアングルからの、旧山手村役場↑ 白梅が咲いていました
←旧山手村役場が、登録有形文化財でした ↑
旧松井家の建物で、現在の岡山市東区沼の旧山陽道沿いの茶屋として
江戸時代末期に建設され、昭和47(1972)年にこの地に移築されたそうです
←こちらも、登録有形文化財になっていました
こちらは、旧山手村役場の隣に建てられているトイレでした「改装中で使用中止でした」
つづく・・・次は、備中国分尼寺跡「びっちゅうこくぶにじあと」
ひとりごと・・・総社吉備路文化館が開館している時に、また行ってみよう!