ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
勝の気まぐれブログ!
日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。
コスモス
2009年09月20日 10時10分10秒
|
植物
今日は、暇なので自転車で散歩していたら、コスモスの花
を見つけました。田んぼが有る畑のほとりに咲いてました。
コスモスは、キク科の花で、草丈は2メートルほどになり
花は茎頂につき、桃、赤、黄色、白色などがあり、
径6~8cmで、八重咲きの花も有るみたいです。
ミツバチとコスモス
モンシロ蝶とコスモス
ひとりごと
{秋ですねーェ!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
アゲハチョウ
2009年09月19日 10時10分10秒
|
日記
花の蜜を吸ってるアゲハチョウ↑
何気なく、家の花を見ていたら、アゲハチョウが蜜を吸いに
来ていて、これはチャンスと思いカメラを出し写真を
写して見ました。その後もう一匹飛んで来て
二匹でどこかへ飛んでいきました。
来年夏には、また綺麗なアゲハ蝶が見れるかも?
花の蜜を吸ってるアゲハチョウ↑
アゲハ蝶二匹どこかへ行きました↑
ひとりごと
{空を飛べたらなぁ!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
メロン
2009年09月18日 10時10分10秒
|
日記
ゴルフの参加賞品で北海道のメロンを頂きました。
いつ頃、食べれば良いか分からなく、置いていました。
メロンを触ってみて、少し柔らかくなったので
切って、食べることにしました。
甘くて柔らかく美味しかったです。さすがメロンって
感じです。凍らしても美味しいかも?
ひとりごと
{やはり、美味しいなぁ!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (1)
プロ野球
2009年09月17日 10時10分10秒
|
日記
プロ野球セ・リーグの三位争いがおもしろい。
ヤクルトは9連敗の後、昨夜の勝ち
ホットしているでしょう。
広島は、好調の中日を5連勝でストップさせ
阪神は、鳥谷の2打席連続のホームランで
3連勝ファンの方は盛り上がってると思います。
さてどのチームが、クライマックスに出場か?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
イチジク
2009年09月16日 20時20分20秒
|
日記
近所の、知人からイチジクを頂きました。
子供の頃おやつのかわりに食べていましたが
最近では、子供の頃に食べ過ぎか?あまり好んでは
食べていませんでした・・・が?
頂いたイチジクは種類が違うのか?肥料が良いのか
とても甘くて美味しかったです。
イチジクは、割れてない方からむけばよく皮が
むけます。皮ごと食べても良いですけど!
ひとりごと
{子供の頃には、よく食べたなぁ!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
彼岸花
2009年09月15日 20時20分20秒
|
植物
買い物に行く途中、岸に彼岸花が咲いていました。
彼岸花といえば、田舎では田んぼや畑の岸へ沢山
咲いていました。彼岸花は球根で、毒が有り
ノネズミやモグラに田畑を荒らされないように
植えていたみたいです。最近では観賞用に
黄色や白い彼岸花も有ります。植物は季節を
よく知ってますね!
ひとりごと
{もうすぐ、彼岸が来るなぁ!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
オクラ
2009年09月14日 20時20分20秒
|
植物
我家は、母が家庭菜園をしていて、色々な野菜を
植えています。私は、畑にはたまにしか行きませんが
この前、用事があって行って見ました
そこで、オクラをよーぉく見ると実は
上を向いて成長してます?初めて
知りました!実の成長はとても早い!
花はうすい黄色い花です。
花も食べれる種類が有るみたいです。
花も粘るようです。
ひとりごと
{やはり・・肉より野菜!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
備中松山城後編
2009年09月13日 20時20分20秒
|
日記
天守閣↑
標高480m、臥牛山の山頂へ立つ城
備中松山城
は日本に残っている天守閣
が有るお城では一番高いところに有ります。
この城の歴史は古く、鎌倉時代に秋庭三郎重信が
最初に築いたのを起源とし、その後色々歴史が有り
城主も変わり、天和3年(1683年)約320年前
水谷勝宗により修築されたと伝えられています。
よいよ天守閣へ、大人1人300円払って入りました。
天守閣の中の階段は、とても急で中には何も無かったです。
平成になって、修復されていてお城全体が、とても綺麗でした。
門から天守閣正面↑
天守閣正面↑
天守閣の中↑
裏から見た天守閣↑
ひとりごと
{よくこんな高い所に、城を築いたなぁ!}
今回のドライブ・・おわり・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
備中松山城前編
2009年09月12日 20時20分20秒
|
お出かけ!
お城から見た高梁市 市内↑
草間台
から井倉を通って国道180号を南へ
高梁市内を左折し
備中松山城
のふいご峠の
駐車場に止め、そこから坂道・階段など
約700メートル歩きました。
足・腰の調子が良くない人にはチョットきついかも?
(高梁から左折して城までは道が狭いです。)
JR備中高梁駅より備中松山城への観光乗合タクシーが
有ります。
期間は、3月1日~11月30日(毎日運行)1人片道420円(予約)
よいよ!・・・天守閣へ・・またまた・・つづく・・
こんな案内板も、有りました↑
ひとりごと
{森林浴・・・気持ちが良かったなぁ!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ピオーネ・リンゴ
2009年09月11日 20時20分20秒
|
お出かけ!
道の駅醍醐の里
から国道313を西→北房から市道を西へ
豊永→草間台
に走りました。カルスト台地に有る草間台では、果物や農作物が豊かで
いろんな種類の物を出荷してました。
ピオーネ団地↑
今、特に豊永地区ではピオーネ栽培が盛んで、県・市・JA・普及センター
などが指導し新規栽培者の掘り起こしをしているようです。
ピオーネ団地も有りました。
果物の、看板が有りピオーネを訊ねてみましたが今年は
天候不順で遅れているみたいです。リンゴ狩りをすすめられました。
この地区では、蕎麦打ち体験も出来るそうです!そして井倉方面へ
まだまだ・・・つづく
リンゴ狩り↑
ひとりごと
{田舎の道は走りやすいなぁ!}
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2009年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
あまりくよくよ考えない単純な性格です。色々な事にチャレンジしたいと思います。
今日のひとこと
テーマ:一人旅したことある?行先は?
一人旅は、無いなぁ!
アクセス状況
アクセス
閲覧
649
PV
訪問者
416
IP
トータル
閲覧
1,752,364
PV
訪問者
737,162
IP
ランキング
日別
1,990
位
週別
1,956
位
最新コメント
Takako♪/
陣屋町足守 町並み雛めぐり「 岡山市北区足守」
kiyone38/
金柑「キンカン」が生っています
ヲアニー/
金柑「キンカン」が生っています
kiyone38/
雪景色・・・2025
アナザン・スター/
雪景色・・・2025
kiyone38/
2月 如月 February
アナザン・スター/
2月 如月 February
kiyone38/
鯛をいただきました
Takako♪/
鯛をいただきました
kiyone38/
星の郷青空市「岡山県井原市美星町西水砂」
最新記事
杉の花
紅梅2025歴史広場
陣屋町足守 町並み雛めぐり「 岡山市北区足守」
茎わかめ
Snow Moon スノームーン・・・2025 2月
雪が降りました・・・2025
総社市役所新庁舎
ラジオを買いました
南天の、赤と白の実
備中国総社宮「岡山県総社市総社」
>> もっと見る
カテゴリー
昆虫
(173)
イベント
(106)
ひとりごと
(8)
頂き物
(55)
ぶらり
(405)
鳥
(94)
ラベンダー
(0)
日記
(1182)
ドライブ
(250)
神社・お寺
(218)
花
(828)
駅舎
(130)
植物
(245)
思い出
(4)
お出かけ!
(631)
旅行
(6)
グルメ
(440)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』