勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

アセビの花

2010年03月21日 10時10分10秒 | 

 

          近所にアセビの花が咲いていました。 

       

 

       

 

       
                  白のアセビ↑

 

           ひとこと
              {ピンク色も有ります}

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜高校野球

2010年03月20日 10時10分10秒 | 日記
        明日から、弟82回選抜高校野球大会が始ります。
        雨が降らなければ、12日間の戦いです
        今年は、雨がよく降るのでこちらも気になります!

<
関西高校ガンバレ!

            トーナメント表↑

<
雲は湧き 光あふれて天高く 純白の球(タマ) 今日ぞ飛ぶ  若人よ いざ まなじりは 歓呼にこたえ  いさぎよし 微笑む希望  ああ栄冠は 君に輝く!


明日から楽しみです、選手の皆さん頑張って下さい。応援してます!
     
         ひとこと
          {甲子園に言ってみたいです!}
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイネリア

2010年03月19日 10時10分10秒 | 


              今日は花です!
           サイネリアの花が満開です

    

          セネシオも同類の花です!

    

            冬から春に咲く花です
    原産地はカナリア諸島で、多年草なのですが
    日本の夏の暑さに耐え切れず枯れてしまい
    一年草扱いにされているようです。

         ひとこと
           {色んな色が有ります}

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ

2010年03月18日 10時10分10秒 | 日記

 

         家の周りでツバメが飛んでいました

       今年も、早ツバメが飛ぶ季節になりました
       昨年は、2回もツバメが巣立ちましたが
       カラス除けに、DCをぶら下げたりして大変でした。

    

    

           カラスに雛やられます

            ひとこと
            {今年も巣立つかな?}

                              今日は、彼岸の入りです。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン

2010年03月17日 10時10分10秒 | 

 

     岡山市北区高松に位置する、高松農業高校の知り合いの
     
生徒さんから、シクラメンを花をもらいました
     たぶん自分で育てた分だと思います。
     

     この学校は百年以上の歴史があり現在、農業科学科・園芸科学科・
     畜産科学科・農業土木科・食品科学科などが有ります。
      
          

             きれいに咲きました↑↓

     

                   ひとこと
                     {来年も咲けば良いが}
     

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら草

2010年03月16日 10時10分10秒 | 

                      

                 桜草の花がほぼ満開です!                  

        
       2010年2月6日撮影↑あまり咲いていません

         
      2010年2月23日撮影↑少し咲き出しました

         
        2010年3月15日撮影↑ほぼ満開

 .
        白                    ピンク

        

               ひとこと
                 {わりと、長く咲きます}

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺(五重塔)周辺の花

2010年03月15日 10時10分10秒 | 


      国分寺の周りに咲いていた花です

 .
         梅↑                    菜の花↑

 .
     ラッパすいせん↑         八重咲きすいせん↑

 .
  房咲きすいせん↑               サクラ↑

 .
        なずな↑              西洋たんぽぽ↑

 .
        ?↑                 レンゲ草↑


                           ひとこと
                   {色んな花が咲いていました}

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花と国分寺(五重塔)

2010年03月14日 10時10分10秒 | 

 
         今度は菜の花です!
    国分寺の周りには、何ヶ所か菜の花畑が有ります。

    木が大きくなりすぎ、なんとなくじゃまで写しにくいです
                      かってですけど!

  

  
         ほぼ満開の菜の花↑

  

  
                  菜の花畑↑

        
           水面に五重塔が写ってました↑

          

                  ひとこと
                 {ウォーキングをされてる方がいました}

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花と国分寺(五重塔)

2010年03月13日 10時10分10秒 | 日記

 

         今度は、国分寺の梅を写しに行きました!
        白梅は8分咲きで、紅梅はまだまだこれからでした。
         この日はとても寒かったです 

 

    
        天気が悪く暗い写真になりました↑

   
               梅園と五重塔↑↓

 .

    
    五重塔から南西に向いての写真、奥の山が福山です↑

             
         枝に沢山咲いています↑

                      ひとこと
            {五重塔の周りの木が大きくなりました}

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観照時・・・おまけ

2010年03月12日 10時10分10秒 | 


          観照時の周りの草花です↓

 .
            ジンチョウゲ↑↓                 シロバナジンチョウゲ↑↓

 .

 .
     モレア「アヤメ科」↑         うんなんおうばい↑

 .
          さんしゅゆ ↑                   ほとけのざ「春の七草」↑

            
                   

         春になると、色々な花が咲き出します 

                 ひとこと
                   {また来年も!来たいです}  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする