勝の気まぐれブログ!

日々の出来事や、思いついた事を気まぐれに綴っていくブログです。

山陰へのドライブ①・・・奥津まで

2015年07月21日 20時20分20秒 | お出かけ!

  今回も一般道を通り、山陰の鳥取砂丘方面に出かけます  8時30分家を出発です

  岡山市足守を国道429号線を北へ走り円城道の駅で休憩です

  国道429号線をまた北東へ走り、美咲町桑下から県道159号線を北へ

  出雲街道を横切り、県道340号を北東に走り広域農道へ出東に少し走った瀬戸の信号を

  左に走ります国道179号線に出る手前で、この時期咲くハスの花を見ます

  国道179号線(奥津バイパス)を北へ走り、道の駅奥津温泉で休憩です

  

  

   足守奥の大井トンネルです    8時57分 

円城道の駅で休憩です 生で食べれるトウモロコシです 買って食べました 美味しいです

   

    山田養蜂場の近くの蓮池です↑ 旧道のようです

   

     朝なのでキレイに咲いていました  10時26分

   

   

    苫田ダム    ↑  10時33分

  

   奥津湖 ↑

  

   国道179号線沿い  道の駅奥津温泉で休憩です  10時50分

  

  休日なので大勢の人でした ↑

   ←松きのこが販売されていました

    ここで、みたらし団子を頂きました

                       つづく次は・・・倉吉市まで

           ひとりごと・・・ここまでは、小雨が降っていました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの練習

2015年07月20日 20時20分20秒 | 日記

    梅雨明けしました

   久しぶりに、ゴルフの練習に出かけました…暑かったです

   最近ではゴルフコース所か練習にも行けません、今日は思い切って練習に行きました。

  

  いつもお世話になっている、総社ゴルフセンターさんです

  

  ここの練習場は、池に向かって打ちます

  

  久しぶりでしたが、何とか当たりました

  

   球が浮くボールなので少し飛びにくいです

  

  バンカーとパターの練習場も有ります↑ 誰も練習していません

         ひとりごと・・・祭日なので、お客さん多かったです!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英雄金太郎飴

2015年07月18日 20時20分20秒 | グルメ

   頂きました 英雄金太郎飴です

 

   製造者 (株)金太郎飴本店

 

          3種類入っていました

         ←プレーン味

         ←ピーチ味

         ←ソーダ味

                  ひとりごと・・・表も裏も同じ柄です!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中高松城跡・・・宗治蓮

2015年07月17日 20時20分20秒 | 

 先月も高松最上稲荷様のお参りの帰りに、高松城跡の公園に花菖蒲を見に寄りましたが

 今回は、公園内の宗治蓮を見に寄りました。ハスは朝開花し午前中の内につぼみます

  

    午後なので、ハスの花は開いていませんでした

  

   

    宗治蓮の説明看板 ↑

    ←シオカラトンボ

 

  ハスの花托 ↑  実もしくは種

ひとりごと・・・ハスの写真は朝早く行かないと良い写真んは写せません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松最上稲荷様、7月の月参り

2015年07月15日 20時20分20秒 | お出かけ!

 今日もとても暑かったです、夏のようでした。  台風11号が気になります

     今月も、備中高松稲荷様へお参りに行きました

   数日前の午後2時頃行ったのですが、この日もとても蒸し暑かったです

 

 

  拝殿正面↑ お参りの方は、まばらです

 

  線香を1本づつして参りました

 

 

ひとりごと・・・もう、セミが賑やかに鳴いていました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいの里・・・山手直売所

2015年07月14日 20時20分20秒 | 日記

   ほぼ毎週、総社市山手のふれあいの里直売所に野菜を買いに出かけます

   とても新鮮な野菜や果物、生花が安く販売されています

   

 

正面入り口です↑ 最近どこかの魚屋さんがトラックで来て駐車場で販売しています

 朝9時ごろ行くと、魚屋さんが来るのを何人かの人が待っています。新鮮で安いようです

  我家も直売所で、野菜を何種類か買いました

    

  これからが、旬のトウモロコシを買い頂きました

                 とても美味しかったです

             ひとりごと・・・直売所、お客様が多くなりました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウムの花の発芽

2015年07月13日 20時20分20秒 | 

    ゼラニウムを育てていますが、今までは挿し木で増やしていました

    所が、咲いた後よく見ると何やら種の様なものが付いていて

    試しに蒔いてみました・・・なんと発芽しました

 

  ゼラニウムピンク、こんな花です ↑

 

 今までは花が終わったら切って捨てていました、どうやら種が付いています

 

  とがった所が枯れ種が出来ています、広げたらこんな種でした

 

   試しに5か所植えてみましたが、全部発芽しました↑

  

    植えてから2週間で芽が出て、5日経ちこんなになりました

  ひとりごと・・・種でも、増やせそうです!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそジュース

2015年07月12日 20時20分20秒 | グルメ

    今年も近所の方に、赤ジソを頂きジュースにしました

    この方も、毎年しそジュースを作られるそうです。

 

 1・赤ジソをキレイに洗います「約350g」

 

  2・沸騰した「2ℓ」鍋にシソを入れ、15分煮出します

  3・15分経ったら、シソを取り出し

  4・砂糖を1㎏を入れて、弱火で溶かします

  5・砂糖が溶けたら、クエン酸25gを入れ混ぜて溶かし自然に冷まします

  6・冷えたら目の小さな網でこし、2ℓのペットボトルに入れ冷蔵庫で保存します

  7・お好みに合わせて、薄めて飲みます「我が家は5倍ぐらいです」 

 

 

  出来上がり↑     暑い時に飲むと、一層美味しいです

         ひとりごと・・・しそジュース、元気が出る味です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕焼け?

2015年07月11日 20時20分20秒 | 日記

    7月10日昨日午後17時50分頃の夕焼けです!

  知り合いを送りに、外に出てみたら夕焼けになっていました

  雲が変わった形になっていたので、写してみました

 

    何だか変わっていて、際が付いています ↑17時53分

      

       溝のようにも見えます↑

 

       陽が沈む、太陽光線の具合でしょうか ↑

  ひとりごと・・・昨夜は、とても蒸し暑かったです! 今日も蒸し暑い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々草

2015年07月10日 20時20分20秒 | 

    庭の花が少なくなったので、日々草を買って来ました

       

   今回は苗でなく、すでに3種類の色を鉢に植えているのを買いました

 

 

  鉢に植えてから数日経っているみたいで、ある程度伸びた枝は剪定し脇芽を出します

 

         伸びている長い枝を、挿し芽をしてみました

  ひとりごと・・・ちゃんと根が出るでしょうか?

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする