夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

豆餅は?

2012年02月22日 | 日々の出来事

今日は午前中はパソコン講座担当でした。はがきサイズの「陶芸展の案内」を作りました。

皆さん理解度が高く、私もやりがいのある講座場所です。しかし、ここも3月末で私は引退です。

他の場所の講座講師に代わります。(新しく講座が始まりますのでそこの講師です)

もう一回ですが、何をしようかな????今日の復習講座にしようかな????

※ 今日の夢子ばあやは??

折角気分良く、こたつにもぐり込んでテレビを見ようとしていたら 

「夢子ちゃん、私ね、トイレの水を流すのを2回も忘れちょるんよ」
「ふぅ~~ん、でも2回ならまだ大丈夫よね、毎日流すのを忘れたら又電話をしてね。」
「台所の階段の横にみかんの袋が置いちょるけど、誰がくれたんかね?」
「知らんよ!〇代さん(弟の嫁さん)じゃない?」
そう言えば何か言いよったね!」「1個食べたら八朔じゃったよ」
「ふぅ~~ん、本当に八朔じゃった?」
「おいしかったけぇ、八朔よね。」
「明日はパソコンじゃけぇ、金曜日に取りに行くけぇ!」

※ もう~~~昨日マイダーリンが牡蠣ご飯を取りに行ったばかりです。そう毎日実家通いはね!!

それで折角こたつにもぐり込んで寝ようと思っていたのですが、中止。

明日のテキスト作ります。久しぶりに泥棒を捕まえて縄をないます。

※ 今日の良い事は?
先日の黒豆餅を切ってみました。きれいに黒豆が入っていましたよ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキストは?

2012年02月22日 | ボランティア

パソボラの事務局をしています。事務局と言えば聞こえがいいのですが単なる雑用係です。

する事は毎月いっぱいあります。でも出来る人が出来る事をと言う精神でどうにか乗り切っています。

しかし・・・・・・・・自分の能力の無さに落ち込む事はありますね。まさに今はその状態かな???

午前中は陶芸教室へ!でも前回は選挙のお手伝いで行けなかったので私は削るものがない。

それでマイダーリンが作った蚊取り線香入れの模様を描いてあげました
(強引に描きたい~~~と言って取り上げて描いた!!)

そして削ってあげた。(これも強引に削りたいと言って取り上げた)

出来上がりが楽しみです。釉薬は何を付けようかな???(人の物でしたね)

午後は楽しいお友達と2人とお雛様を描きました。それで4時ごろまでおしゃべりに夢中になっていました。
ストレス解消出来ました。

※ 今日の良い事は?
昨日頂いた牡蠣を全部、昨日の内に夢子ばあやの家まで持って行っておきました。
そうしたら牡蠣ごはんと牡蠣フライになって帰ってきました。

優しいマイダーリンが私がコーヒーを飲んでお友達と騒いでいる間に実家まで
取りに行ってくれました。それでおいしい夕ご飯が食べれました。

「ありがとうございます」この言葉大好きです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする