19日(土)川西市の郷土館であった朗読会に行ってきました。
場所は、郷土館内にあるアトリエ平通。
朗読:藤田伊津子
芥川龍之介 「羅生門」
休憩
太宰治 「葉桜と魔笛」
「羅生門」のタイトルを聞いたことはあっても読んだことがなかった。
「葉桜と魔笛」これは知らなかったですね。
魔笛って口笛のことなんですね。お父さんが吹いたのかどうかはわからないけれど。
藤田さんの朗読は、聞きやすくて、登場人物の人となりもわかりやすく情景が浮かびます。
落ち着いた声で、低音でいつも楽しみにしています。
郷土館は最近よく映画やドラマの撮影地になっています。
「繕い裁つ人」「マッサン」「べっぴんさん」
ここ平賀邸は、NHK朝のドラマ「マッサン」でエリーとマッサンが結婚して住む家を探していて、やっと見つけたのにエリーが外国人とわかって大家さんに断られるシーンで映りました。
前に来た時はバラが咲いていなかったのですがこの日は少し咲いていました。