宝塚歌劇月組公演を観劇してきました。
花の道は、春の花たちが開花を始めていて桜の出番を待っています。
まずは、花の道のハクモクレン。
セルカで見かけた鉢植えのモクレン
初めては、コブシかと思ったけど、調べてみたらハクモクレンのようだ。
ハクモクレンは花びらの数が9枚、花びらが厚い。上向きに咲く。
コブシは開花と同時に葉も出てくる。花びらは6枚。花向きは上向きではなくいろんな方向。
黄色のチューリップを見つけた。
ユキヤナギの開花が早い。
桜の開花は見つけられなかった。でも秒読みだろう。
観劇の演目は、月組公演「夢現無双 吉川英治原作「宮本武蔵」より / クルンテープ 天使の都」
植山和美作品展 のお知らせ
「ふりむけば」
振り向けばあの日が見える
今までの創作活動を考えてみると、試行錯誤の繰り返しばかり。
上手くできなかったこともできたことも、そのすべてが愛おしい。
あの日見たあの風景、あのことばたち、わたしの形として残していけたらと思う。
日時
2019年5月6日(月)~11日(土)11時~18時(最終日は16時)
場所 画廊シャノワール
〒666-0015 兵庫県川西市小花1-8-1 TEL 072-758-0811
日時
2019年5月15日(水)~20日(月)10時~18時(最終日は16時30分)
場所 ギャラリー半田
〒640-8033 和歌山市本町2-48 TEL 073-422-7779
展示内容
写真・陶芸・詩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます