今日から3日間鎌倉和楽庵で「秋の鎌倉・和の遊び」今昔きもの市が開かれます。
初日の今日は朝早くから大勢のお客様で賑わいました。今年は特にアンティークから現代の小紋、紬など気軽に着られる状態のいい着物をたくさん取り揃えました。しかもなるべくリーズナブルなお値段で、着物も帯も1000円~高くても1万円位まで、300点ほど集めました。とりわけアンティーク物の素敵な長羽織が1500円などが大人気でした。
もちろんいつも人気の縮緬古布も私と2人の業者さんで合わせて700枚出しました。ヤフオクで根強いファンの多い風船葛さん、いいものがとっても安いギャラリー藍さんなど、いずれも買いやすい値段で素敵な品揃えでした。
あと2日間ですが、お時間がありましたらどうぞお越し下さいませ。
尚、ご案内状お持ちの方でブログご覧の方には、心ばかりのおみやげを差し上げます。以前ご紹介しました「鎌倉宗達本店の昆布・蝦夷松、黒松soft袋入り」をプレゼント致しますので、お声をおかけ下さいませ。
初日の今日は朝早くから大勢のお客様で賑わいました。今年は特にアンティークから現代の小紋、紬など気軽に着られる状態のいい着物をたくさん取り揃えました。しかもなるべくリーズナブルなお値段で、着物も帯も1000円~高くても1万円位まで、300点ほど集めました。とりわけアンティーク物の素敵な長羽織が1500円などが大人気でした。
もちろんいつも人気の縮緬古布も私と2人の業者さんで合わせて700枚出しました。ヤフオクで根強いファンの多い風船葛さん、いいものがとっても安いギャラリー藍さんなど、いずれも買いやすい値段で素敵な品揃えでした。
あと2日間ですが、お時間がありましたらどうぞお越し下さいませ。
尚、ご案内状お持ちの方でブログご覧の方には、心ばかりのおみやげを差し上げます。以前ご紹介しました「鎌倉宗達本店の昆布・蝦夷松、黒松soft袋入り」をプレゼント致しますので、お声をおかけ下さいませ。
皆さん、心待ちだったのでしょうね
伺えなくて、残念です
アンティークの羽織が、1.500円なんて
嘘みたいですね私も欲しいくらいです
現代物にない素敵な色・柄が魅力ですが
私も自分で着て歩くのは少々勇気が…。
お陰さまで今回用意した長羽織は完売しましたが
マイブランド、ヤ印のお気に入りの1枚を
いつか着て町を歩きたいです。
今回遊びに来てくれた井嬢とポ嬢と本日、
おひな祭りお茶会を和楽庵で開く計画が勃発致しました。
2月中旬~下旬の土か日に鎌倉までいかがでしょうか~?
お運び位でしたら・・・お手伝いできるかも・・・
いやいや、水屋のお手伝いで
お運びは、華のあるお若い方の方が
良いですねぇ!
またの機会を楽しみにしています!
よろしくお願いします。