古布リメイクアート「美映子の部屋」

古布をリメイクして現代の暮らしの中に癒しを取り入れて~

賑やかで穏やかな日々~

2015-04-29 22:24:44 | 日常

4歳になった雷市くんが一年ぶりに帰ってきてる。

話す言葉が遅くて心配したけど、もう喧しいほど喋ってる~

標準語で話す雷市は、私の三重弁が理解できないらしくて時々言葉のキャッチボールが出来ない!

今、凄い記憶力で日常の出来事を吸収してるけど、こっちは日々消えていく何億もの脳細胞・・・

 

生活のリズムが違うので戸惑うこともあるけど、子供の笑い声、泣き声、話す言葉に幸せを感じる。

 ばあばの仕事場が気になる   氷冷たい~    筍とったどー  お手伝い?

 

暑いくらいの毎日でお花も満開       毎日の水やりを手伝ってくれる~自然を愛せる優しい子に育ってほしいな~

 

そんなこんなで仕事が出来ず焦る気持ちも・・・ 

ちょこちょこと時間見つけてバッグ作った~      色褪せた木綿の襤褸に刺し子、タブにタンスの取っ手

大漁旗で大き目なバッグ        元気でそうや~

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( 布 う楽)
2015-05-04 10:54:39
 わ~! ずいぶん大きくなったねぇ 雷市君。

 子供の成長って目を見張ることがあるよね

 遠くにいると 会う度にびっくりするくらい成長してて

 嬉しくなるね。

 今うちも 中一の孫を連休一人お預かり中。

 ばあばの質問に 何でも答えてくれるよ。

 大人に聞くの恥ずかしいことこっそり聞くよ。

 「 あのさぁ 質問 パソコンの無線ラインのことなん

 て言うんだったっけ?」‥って聞いたら 即座に

 「 WI-FI だよ」って教えてくれた。

 すでに先生と生徒が逆になっててくやしい~わ。

 うかうかしてると すぐ雷市君にも逆転されるよ(笑)


 襤褸に刺し子 なるほどね 発想がいいわこのバック

 こうして 姫にもさっさと追い抜かれる布う楽

 もろ手を挙げて降参ってとこかな(苦笑)

 



 
返信する
Unknown (縫姫)
2015-05-05 00:51:24
布う楽さん

ほんまにこの一年の成長ぶりは目を見張るよU+2757
車のことは勿論、パソコンも自分で操作してDVD観てる~おそろしや・・・m(__)m

私も昨日Wi-Hiのことみっちゃんに教えて貰ったとこです~
何でも好奇心旺盛ですが、虫が恐くてアリさんがいたら立ちすくんでたU+1F631
もう追い越されるのも間もなくです。。
返信する

コメントを投稿