goo blog サービス終了のお知らせ 

甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

特急ソニック内での出来事

2025-03-16 07:20:29 | 旅行
↑博多から特急ソニックに乗ります

もう何度も乗っている特急です

写真は長崎行きのかもめです(これには乗りません)


↓車内で博多マイングで買った梅が枝餅をいただきます💛

あつあつの焼きたてを包んでくれます



↓目的地に到着です

いつも思うことなのですが

小倉で進行方向が変わり 座席を回転させるのが今でも慣れません💦

特に 外国の方々で日本語がわからない場合

周囲が回転させているのにわからずにそのままだったことがありました(・・;)

彼らが回転させてくれないと 一番前の席の私も椅子を回転させることができず

困った状況になったのです💦

(今回の旅の帰りの特急内での出来事です)

その時は何とか英語で彼ら(韓国からの学生さん4人組でした)に説明をして

座席を回転させてもらいました

いえ、気にならないのなら後ろ向き座席のままで走るのも別に良いのですが・・

私と彼ら以外は座席がそのままで 私は回転させてほしかったので

彼らに話しかけました😊

話しかけたら即皆立ち上がって 協力してくださいました(ほっ💓)


特急ソニック内のアナウンスで 日本語だけでなく

各国のアナウンスが必要では?

でも聞いているとは限らないですよね


目的地に着いたのは 18時を回った頃でした🌃



↓やってきたのは

別府です♨

毎回九州の友達と訪れていましたが 今回はひとり旅です✨

のんびり旅します♨





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機

2025-03-13 15:40:41 | 旅行
今月も飛行機に乗って旅に出かけます🛫

ちなみに中国ではありません(笑)
写真は空港のラウンジからの撮影です

この旅は今年1月に行った時のものです


↓搭乗しました

今日はFDAに乗ります🛫

今日のシートは今年のラッキーカラー紫です



↓綺麗な空に映える紫の翼✨



↓あれ?目的地上空に来たら 曇り空でした⛅

どこの上空かわかりますか?

海沿いに聳えるタワーが目印です



↓博多駅前の様子です

今日はここから特急で移動します🚄




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫電車と会津若松街歩き

2025-02-16 07:08:54 | 旅行
ホテルをチェックアウト後 送迎バスで会津若松駅まで向かいました

これから市内観光をしようと思います

会津若松は「はいからさん」「あかべこ」という2種類の観光バスが循環していますが

帰りの交通機関の時間を考えたら 電車で移動も便利です

今日は只見線?に乗ってみます

あらあら?

猫がたくさん描かれた電車が来ました🐈

そういえば 会津には猫が駅長を務める駅があったような🐈

今まで島原の鯉🐟の駅長や和歌山県の猫駅長もいましたね(=^・^=)



↓車内も可愛い猫の頭宛て(この名称がわかりません💦)



↓4人がけ席は木のテーブルが付いていました👀

中華圏から来たカップルに写真を撮ってあげました😊



↓七日町のギャラリーを見学

屋根裏の隅にそっと咲く花🌸が愛らしい



↓起き上がりこぼしと鬼灯 花梨?のオブジェ



↓不思議な看板のお米屋さんに立ち寄ったら

炊きたてのご飯と珈琲☕ お菓子を出してくださいました👀



↓末廣の工場かな?



↓昭和なつかし館




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイキング(東山グランドホテル)

2025-02-15 16:46:57 | 旅行
↑東山グランドホテルのバイキングディナーです

最初に取ってきたのはこんなメニューです

立派な一匹エビフライ 美味しいグラタン クアトロフォルマッジのピザ🍕 

バイキング皿上段 一番右には郷土料理のイカ人参 そして鰊の山椒付け

ここのイカ人参と鰊山椒付けは 同じ会津の同系列ホテルよりも 身が厚くて柔らかく美味しかったです👑

そして 新鮮な鮪の刺身と甘エビの一本丸ごと 真ん中の揚げ物はカニクリームコロッケと名物の饅頭の天ぷら👀

サラダに天ぷら 上の方の黒いお皿にはライブで焼くステーキ(脂肪注入牛肉)などなど

わかりにくいですが 右上の氷の入ったコップには梅酒💓

この東山グランドホテルのバイキングディナーはお酒も飲み放題です(他の系列ホテルはアルコール飲み放題は別料金です)🔦

ちなみに オールインクルーシブのTAOYAは館内全ての飲食がフリーです✨

↓会津地方の郷土料理 こづゆ

さっぱりしていて美味しかったです



↓デザートも充実です😊

向かって左下のアップルパイは 統合前の湯快リゾートで名物だったとか✌

毎回ここのアップルパイは 焼きたてをいただいています🍎



↓せっかくなので 花春という日本酒を飲みました

会津の日本酒かな

コクのある美味しいお酒でした👍

お酒が飲み放題だと普段飲まない人でも ちょっと飲んでみようかなという気持ちになりますね😊



↓これもバイキングでは必ずいただくおそば

一口サイズなので残さず食べられます



↓これも名物の稲荷ずしの天ぷら・・なのですが

中身にクリームチーズが入っていて ちょっと苦手な味わいでした💦

お稲荷さんだけの方が好きかも😊



↓窓から見た雪景色



↓山と道路に降り積もる雪が織りなす美しさ



↓墨絵のようです



↓朝食のバイキングはこんな感じです

クロワッサンは焼きたて 胃がぱんぱんなので💦お粥にしました



食事はどれも美味しかったです

大江戸温泉物語系列のバイキングは 食事中は写真のように「お食事中」の札を

席に置いておきます

食事が終わったら裏返して「空席」の札にして 席を立ちます

間違えないようにしましょう😊


あと

何より温泉♨が良いです💓

男女入れ替え制でしたが 今回は時間が無くて一種類しか入れませんでしたが

是非両方のお風呂を楽しんでみてくださいね😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山温泉

2025-02-08 07:16:03 | 旅行
福島県内の旅行

宿泊は会津若松の東山温泉にある東山グランドホテルに宿泊しました

去年11月に 西の「湯快リゾート」と統合して 

大江戸温泉になり 一泊二食バイキングが食べられるのは魅力です😊


今年最初のホテルということもあり ちょっと奮発して

スーペリアのお部屋を取りました💓

ツインですが ひとりで宿泊です(笑)

↓何と!

和室付きです(使いませんでしたが)



↓テーブルの上を散らかしていますが

これがリビング



↓お部屋のベッドから見た光景はこんな感じです



ベッドルームにもテレビがあったので 

夜はずっとベッドに入りながら テレビを視ていました📺


ところで皆さん

私の旅先のテレビの楽しみは・・

深夜の通販番組を見ることです(笑)

毎回お得な価格?のいろいろな商品を 胡散臭そうな司会者とコメンテイターが

絶賛するというあの掛け合いが可笑しくて(失礼!)

つい毎回見てしまいます😊

特に好きなのは 宝石の番組です💍

注文したことは勿論ないですが 観ていると深夜のこの時間帯に

注文の電話をかける人っているようですね(笑)

お得な金額と言っても 宝石なのでかなりしますが💦

買う方々は きっと普通の奥様方なのでしょうけど・・

そう思うと 何だかんだと日本は豊かなのだなと思ってしまいました(変なオチですみません💦)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする