セントレア国際空港から帰路に着きます
↑プロペラ運航です
減便して居る中で 飛んでくれているのは有り難いですね
↓ANAの機内です
ANAに乗るのは去年の11月以来
とても嬉しいです

セントレアから飛び立つ飛行機で嬉しいのは
他のどの路線よりも 機内からの景色が良いことです
私は反対側の席だったのですが 機内から遠くの富士山も
見えたようです🗻

↓長野県上空でしょうか
高い山々が続きます
白いのは残雪でしょうか⛄

↓山と谷が見えます
とても綺麗ですね


↓好きなのは海が見えてくる景色です
山と海の景色が楽しめるのは
とても贅沢な旅のように思えます
海岸線が美しいです

↓セントレア国際空港のお土産屋さんで買った
桑名名物 安永餅です(向って右)
何と当日製造のものが並んでいました
消費期限は当日含めて3日間で そのままでも 温めても
美味しくいただけます
国産の米粉と道産小豆を使った 美味しいお餅です
そして
名古屋名物のお饅頭 なごやんです(向って左)
これはドン・キホーテで買いました
5個入りで230円位だったと思います
これも黄身あんの入った 美味しく柔らかいお饅頭で
家族にも好評でした

普段使いのお菓子のお土産なら
お土産屋さんではなく 地元のスーパーやドラッグストアでいつも買っています
名古屋は美味しいお菓子もたくさんあるところなので
また次回の旅も楽しみです

↑プロペラ運航です
減便して居る中で 飛んでくれているのは有り難いですね

↓ANAの機内です
ANAに乗るのは去年の11月以来
とても嬉しいです


セントレアから飛び立つ飛行機で嬉しいのは
他のどの路線よりも 機内からの景色が良いことです

私は反対側の席だったのですが 機内から遠くの富士山も
見えたようです🗻

↓長野県上空でしょうか
高い山々が続きます
白いのは残雪でしょうか⛄

↓山と谷が見えます
とても綺麗ですね



↓好きなのは海が見えてくる景色です

山と海の景色が楽しめるのは
とても贅沢な旅のように思えます

海岸線が美しいです


↓セントレア国際空港のお土産屋さんで買った
桑名名物 安永餅です(向って右)
何と当日製造のものが並んでいました

消費期限は当日含めて3日間で そのままでも 温めても
美味しくいただけます

国産の米粉と道産小豆を使った 美味しいお餅です
そして
名古屋名物のお饅頭 なごやんです(向って左)
これはドン・キホーテで買いました
5個入りで230円位だったと思います
これも黄身あんの入った 美味しく柔らかいお饅頭で
家族にも好評でした


普段使いのお菓子のお土産なら
お土産屋さんではなく 地元のスーパーやドラッグストアでいつも買っています
名古屋は美味しいお菓子もたくさんあるところなので
また次回の旅も楽しみです
