↑今年は桜の開花が早かったですね
慌てて写真を撮りに行き 満開の桜を愛でました
↓青い空とソメイヨシノ
↓毎年の桜と松
↓昼の桜は明るいですね
↓年に一度の出会いです
↓零れ落ちそうな桜
最後に停留所下のたんぽぽ
こんな場所でも一生懸命咲いている花も素敵です
春の花と過ごす幸せな時間です
慌てて写真を撮りに行き 満開の桜を愛でました
↓青い空とソメイヨシノ
↓毎年の桜と松
↓昼の桜は明るいですね
↓年に一度の出会いです
↓零れ落ちそうな桜
最後に停留所下のたんぽぽ
こんな場所でも一生懸命咲いている花も素敵です
春の花と過ごす幸せな時間です
上越妙高駅から越後湯沢まで
乗り換えなしで行ける電車もあります
多くは直江津駅で乗り換えですが この電車はほくほく線の
電車の様です(このうさぎ🐇はスノーラビット?)
↓これは越後湯沢駅のぽんしゅ館です
新潟県内の酒蔵のお酒が500円で(1杯~5杯)飲めます
最初に500円を払って盃とコイン5枚をもらいます
飲みたいお酒の場所にコイン何枚と書かれてあるので
指定の枚数を入れて自分でボタンを押して注ぎます
私は最初に飲んだ 蔵人という季節限定のお酒が気に入りました
発泡酒のように ぴちぴちとフレッシュな飲み口が爽やかです
その他 日本酒 梅酒 赤ワイン(コイン2枚)もいただいてみました
どれも美味しく ほんのり酔います
美味しいお塩もあります
少しだけ手に取って お酒と共に味わいました
それにしても 盃が小さいですね(笑)
列車出発まで時間があったので
立ち食いそばをいただきました
これはかき揚げそばです
なかなか美味しかったです
駅のホームにある女神像?
この水は温かな温泉でした
本と共に電車旅
安田ヨーグルトも駅のCOCOROで買えます
乗り換えなしで行ける電車もあります
多くは直江津駅で乗り換えですが この電車はほくほく線の
電車の様です(このうさぎ🐇はスノーラビット?)
↓これは越後湯沢駅のぽんしゅ館です
新潟県内の酒蔵のお酒が500円で(1杯~5杯)飲めます
最初に500円を払って盃とコイン5枚をもらいます
飲みたいお酒の場所にコイン何枚と書かれてあるので
指定の枚数を入れて自分でボタンを押して注ぎます
私は最初に飲んだ 蔵人という季節限定のお酒が気に入りました
発泡酒のように ぴちぴちとフレッシュな飲み口が爽やかです
その他 日本酒 梅酒 赤ワイン(コイン2枚)もいただいてみました
どれも美味しく ほんのり酔います
美味しいお塩もあります
少しだけ手に取って お酒と共に味わいました
それにしても 盃が小さいですね(笑)
列車出発まで時間があったので
立ち食いそばをいただきました
これはかき揚げそばです
なかなか美味しかったです
駅のホームにある女神像?
この水は温かな温泉でした
本と共に電車旅
安田ヨーグルトも駅のCOCOROで買えます
高田城址公園にやってきました
池の水が澄んでいて綺麗ですね
↓まずはこの急な丸橋を渡ります
自転車に乗りながらでは渡れないそうなので
一旦降りて 自転車を引きながら渡ります
素敵な木の橋ですね
高田城址公園は 春の桜 特に夜桜🌸で有名な場所です
日本三大夜桜🌸(他のふたつは上野恩賜公園 弘前公園)のひとつ
桜の時期は終わり 今は瑞々しい緑🌳が溢れていました
お城の周りで ピクニックをする人々もちらほら
三重櫓で有名な高田城🏯
三重櫓というのがいま一つわかりません→お城に詳しくないので(;'∀')
現在の高田城は平成5年に設計され
資料によると 天守閣は無く 石垣もない平城であることが
特徴だそうです(参考:上越市歴史博物館の記事より)
赤い橋がありました
この橋も風情があって いい感じです
池は蓮池で 花はまだ咲いていないようでした
この辺りは 水辺の散歩道で 気持ちが良かったです
池の水が澄んでいて綺麗ですね
↓まずはこの急な丸橋を渡ります
自転車に乗りながらでは渡れないそうなので
一旦降りて 自転車を引きながら渡ります
素敵な木の橋ですね
高田城址公園は 春の桜 特に夜桜🌸で有名な場所です
日本三大夜桜🌸(他のふたつは上野恩賜公園 弘前公園)のひとつ
桜の時期は終わり 今は瑞々しい緑🌳が溢れていました
お城の周りで ピクニックをする人々もちらほら
三重櫓で有名な高田城🏯
三重櫓というのがいま一つわかりません→お城に詳しくないので(;'∀')
現在の高田城は平成5年に設計され
資料によると 天守閣は無く 石垣もない平城であることが
特徴だそうです(参考:上越市歴史博物館の記事より)
赤い橋がありました
この橋も風情があって いい感じです
池は蓮池で 花はまだ咲いていないようでした
この辺りは 水辺の散歩道で 気持ちが良かったです