↑キャンドゥで見つけた ダークチョコレートです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
テラビータというポーランド産のチョコレートで 100gありました
↓日本の板チョコが50g前後ですから ほぼ2倍の量です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お味が気になるところです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/2d0b2feb2a8ec23696bcb0b9ddd871c3.jpg)
↓開けてみると 外国産チョコレートによく見られる 薄い銀色の紙に軽く包まれた
重たいチョコレートがお目見え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ダークというだけあって 黒光りして居ますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/b4dacacbd964e8d636acc9261ee6039c.jpg)
味わいは チョコレートの純粋な味わいよりも クセのある砂糖の味わいが
気になりました
でも
これならお菓子作りに使えると思える味です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そのまま食べるならナッツと一緒に食べると 比較的チョコレートの美味しい味わいが
楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
このテラビータシリーズは 種類が多く
ダークの他に ミルク 苺ヨーグルト ティラミスがありました
他の種類も食べてみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
テラビータというポーランド産のチョコレートで 100gありました
↓日本の板チョコが50g前後ですから ほぼ2倍の量です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お味が気になるところです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/2d0b2feb2a8ec23696bcb0b9ddd871c3.jpg)
↓開けてみると 外国産チョコレートによく見られる 薄い銀色の紙に軽く包まれた
重たいチョコレートがお目見え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ダークというだけあって 黒光りして居ますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/b4dacacbd964e8d636acc9261ee6039c.jpg)
味わいは チョコレートの純粋な味わいよりも クセのある砂糖の味わいが
気になりました
でも
これならお菓子作りに使えると思える味です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そのまま食べるならナッツと一緒に食べると 比較的チョコレートの美味しい味わいが
楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
このテラビータシリーズは 種類が多く
ダークの他に ミルク 苺ヨーグルト ティラミスがありました
他の種類も食べてみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)