![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/9f67705007c2a1f37133110f6d2972a5.jpg)
↑直江津駅のホームにて
高い天井の屋根がレトロですね
雰囲気の良いホームです
昔この駅はとても賑やかだったそうですよ
↓何と!
駅のホームに自習室がありました(反対側のホーム)
親切ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/6845391376bf32b9fd48a46b02bbbc8d.jpg)
↓帰りのしらゆきの中で食べる草大福
これはセブンイレブンのものですが
少し小さめ そしてこしあんがすごく美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/23ced254c2b9548b73b6fceb724151a2.jpg)
↓これは富山地方鉄道の魚津駅です
あいの風とやま鉄道の魚津駅の方が大きいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/7c4b25cb742745ee38c4b8c783a7e040.jpg)
高い天井の屋根がレトロですね
雰囲気の良いホームです
昔この駅はとても賑やかだったそうですよ
↓何と!
駅のホームに自習室がありました(反対側のホーム)
親切ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/6845391376bf32b9fd48a46b02bbbc8d.jpg)
↓帰りのしらゆきの中で食べる草大福
これはセブンイレブンのものですが
少し小さめ そしてこしあんがすごく美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/23ced254c2b9548b73b6fceb724151a2.jpg)
↓これは富山地方鉄道の魚津駅です
あいの風とやま鉄道の魚津駅の方が大きいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/7c4b25cb742745ee38c4b8c783a7e040.jpg)