
お馴染みのヴィ・ド・フランスに行ったら
カスタードクリームをたっぷり入れたブリオッシュを発見しました
美味しそう
早速買って 食べてみます
実は最近 気になるスイーツがあり
それは「マリトッツォ」というローマの伝統菓子
生クリームがパンパンに詰められている丸いパンで
見た目からして 愛らしく 美味しそうなスイーツなのです
ヴィ・ド・フランスのこの菓子パンは
きっとこの「マリトッツォ」を意識して作られたのでは?と
推測しています

はちきれんばかりのカスタードクリーム

印刷紙に包んで食べるようで
これもきっと本場のマリトッツォの食べ方なのでしょうね
さて お味ですが カスタードはそれほど甘くなく
どちらかといえば ブリオッシュの香ばしさと 何らかのリキュールのような
くせのある風味の後味が残りました
この風味が何なのかはわかりませんでした
(原材料名にそれらしき名前はありませんでした)

でも たっぷりのカスタードクリームを思い切り楽しみたい時は
おすすめの菓子パンです
クリームの量は70gだとか??
それにしては軽い後味なので
甘さ控えめなクリームが好きな人には良いかもです
カスタードクリームをたっぷり入れたブリオッシュを発見しました
美味しそう

早速買って 食べてみます

実は最近 気になるスイーツがあり
それは「マリトッツォ」というローマの伝統菓子

生クリームがパンパンに詰められている丸いパンで
見た目からして 愛らしく 美味しそうなスイーツなのです

ヴィ・ド・フランスのこの菓子パンは
きっとこの「マリトッツォ」を意識して作られたのでは?と
推測しています


はちきれんばかりのカスタードクリーム


印刷紙に包んで食べるようで
これもきっと本場のマリトッツォの食べ方なのでしょうね

さて お味ですが カスタードはそれほど甘くなく
どちらかといえば ブリオッシュの香ばしさと 何らかのリキュールのような
くせのある風味の後味が残りました

この風味が何なのかはわかりませんでした
(原材料名にそれらしき名前はありませんでした)

でも たっぷりのカスタードクリームを思い切り楽しみたい時は
おすすめの菓子パンです

クリームの量は70gだとか??
それにしては軽い後味なので
甘さ控えめなクリームが好きな人には良いかもです
