甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

虎伏城

2023-07-16 16:05:04 | 旅行
↑お城にやってきました

どこのお城でしょうか?

↓正解は 虎伏城です

え?虎伏・・そんなお城あったっけ?と思われる方も多いのでは?

このお城は 和歌山城です🍊

実はこのお城は 海から見える姿が

虎が伏しているように見えるから この名前が付いたのだそうです🐯



↓強そうな虎がお城の門のところに居て

守り神となっているのでしょう🐯



↓和歌山城の姿です

今まで市街地から夜景で観たことはありましたが

近くで見たのは初めてです



↓お城の入り口の様子です

入場料はリージョンペイ(全国旅行支援)が使えました



↓木の染み具合が何とも言えない雰囲気を醸し出しています



↓綺麗なお城ですね



↓昔の和歌山城の瓦に設置されていた桃

桃は中国では富の印だったことから採用されたのだとか🍑



↓天守閣からの眺め



↓和歌山の街並みが見えます



↓お城の屋根も洒落ていますね



↓天守閣内の様子

レトロな雰囲気のライトが素敵です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある土地へ

2023-07-14 07:24:07 | 旅行
↑間髪入れずにまたまた旅行記事です

この飛行機はよく乗るLCCですが 今回の機種は

比較的新しいものだと思われます

荷物入れの左横下に充電用のコンセントが付いていました

機内も何となく 新しい印象です


↓ホテルに到着しました

今回は とある県の県庁所在地駅前にあるホテルに宿泊です

このお部屋は窓が小さいことが理由で 少し安くなっていました

でも広さは十分で ベッドも広いです



↓デスクまわりです

大きな白熱球のライトが いい感じです

お部屋の感じはシンプルな雰囲気です

出張向きな印象です

でも結婚式も挙げられる比較的大きなホテルのようです



↓今夜のディナーです

と言っても 駅前の百貨店のデパ地下で買ってきました

駅前にはK百貨店が入っていて 行った時間帯は閉店間際で

いろんなものが割引になっていました

今夜は半額になったお寿司を食べます🍣

全国旅行支援も使えますよ



↓ホテルの朝ごはんです

地元のものは特にない雰囲気ですが 品数はまあまあです

威勢の良い奥さん方が ご飯をよそってくれました



↓ホテルのロビーの様子です

お花が美しく飾られていました

ちょっと高級感がありますね



さあ 私はどこに泊まっているでしょうか

何県に居るのかわかりますか?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粒の極み(ゆであずき)

2023-07-13 07:33:02 | スイーツ
↑最近のお気に入り食品です

粒の極みという名前のゆであずきです

カンピーの商品で 北海道産小豆 砂糖 塩だけで

作られています

お値段はゆであずきにしてはやや高めです


↓粒粒がしっかりしていますね



↓豆腐と片栗粉で作ったお餅に

たくさんかけます

あんこではなく 粒のしっかりしたゆであずきなので

粒感を楽しみたい人向けです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多のおでん

2023-07-11 17:55:46 | 旅行
↑博多最終日

今日は少し早めに待ち合わせをして 飲みに向かいます

博多駅内の人気店に行き まずは博多餃子を注文

ぱくぱくといくらでも食べられますね

↓これは焼き鳥

良い焼き加減でこれも美味しい



↓私のお勧めは おでんです

見てください!この竹輪の太いこと!

おばけ竹輪です

味がしみ込んで良い加減になっていました

向かって左端の透明なものは骨髄?なのか とろとろになっていました

これも美味しかったです

このお店の名前は失念しましたが とても人気店で

午後3時過ぎ位でしたが ほぼ満席状態でした



↓これは飛行機に乗る直前

福岡空港内のお店で食べたおでん

大きな大根が嬉しい

添えられた柚子胡椒が九州らしいです

この時間帯はお酒が半額になっていました(要確認です)



何だかんだと飲み歩きの3日間となりましたが

友達にも会えて 美味しい体験もたくさんできて

良い博多旅でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多街歩き

2023-07-03 07:00:01 | 旅行
↑博多駅の様子です

駅もフォルムも美しくて大好きです


↓博多最終日

待ち合わせ時間までの自由時間 ちょっとキャナルシティまで

行ってみることにしました

博多と言えばキャナルシティという公式が私の中にずっとありました

HPを見ると撤退したお店もあり 少し寂しくも感じましたが

相変わらず博多の観光地となっています



↓お馴染みの噴水ショー⛲

素敵な音楽とともに繰り広げられます

最後にパーンという音が鳴り 拍手が起こりますよ



↓これは那珂川でしょうか

川下りのガイドさんが乗客に説明する様子が見えました



↓ここは昔魚市場だったようです🐟



↓櫛田神社に行ってみました

七隈線で櫛田神社前で降ります



↓参拝をしてちょっと散策です

銀杏の模様が素敵ですね



↓これも必ず撮影するスポット

山笠の山車です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする