野の花を添えて、綾便り

綾のお花、綾情報をお届けします。

明けましておめでとうございます。精進おせち照葉

2016-01-02 20:26:30 | こだわりの食材

明けましておめでとうございます。

今年も精進おせち照葉を皆さまの元へ無事にお届けして、

新年を迎えました。

すべて、おだしも肉魚を使わない精進おせちです。

おとどけする先々で、皆様からめずらしい美味しいものや、

手作りのすてきな小物など、たくさんお礼の気持ちをいただきました。

毎年古嶋の恒例のお節ですが・・

中には一年に一度お節の時に、お会いする方もいて、

お元気そうなご様子で、お互いの会話も弾み、とても楽しみな、おせちのお届けでもあります。

今日は新規の方よりお礼のお電話をいただきました。

大晦日カウントダウンは、

<住吉・金吹山>古嶋の実家から見たシーガイアの花火

夜中に何か音がして、外に出ましたら・・・

シーガイアが真っ赤に。燃えてるーっ

きっとホテルの窓から見た景色は、すごかったと思います

皆様、今年も良い年でありますように。

古嶋の初商いは8日<金>から

<すみません。9日は、研修のためお休みです。>

10日<日>本物センターのお弁当も販売開始

1月はイベントを沢山企画しています。

皆様とお会いするのを楽しみにしています。

***************************

1月14日・ヘナで染める染め方・安全な髪染めの講習会開催。医師会館1時より完全予約制。

1月17日・フローランテオーガニックフェスチィバル・・古嶋も参加。会場は入場料無料ですよ。

1月18日・長岡式酵素玄米ご飯炊き方講習会・・1時より古嶋にて、完全予約制。25名限定

1月31日、ナチュラルハイジーンセミナー

     ・初心者コース・10時より古嶋にてお食事付き。2800円・・完全予約制20名限定

 

 

 

 

 

 

 

 

 


綾・上畑の無農薬のもっちり玄米の稲刈りしました。二年生です。

2015-10-11 21:31:43 | こだわりの食材

綾・上畑の古嶋の田圃。

今は亡き大切な友人とのご縁で、こんなに素敵な田圃で

お米作りをすることができます。感謝です

この田圃は、お地蔵さんがいつも守ってくれている

このお地蔵さま・田の神様は

地域の方が、定期的におまいりをされます。

地域の方には、とても感謝しております。

 

このお地蔵さんは、頭が以前こわれてしまいました。

それを見た友人のご主人。

自分で掘って作ったそうです。

男前なんです。眉毛がキリッ!

よだれ掛けは、奥様・友人が用意していました。

 

私はいつも、田圃に来たら、お二人にあいさつをします。

ご夫婦が生きていた頃も、わたしたちのように、

楽しいひと時を過ごしていたのだろうなぁと・・・

 

この田圃は、いろんな人たちと共に

いろんな思い出とともに、

美味しいお米を育ててきたのだろう。

綾の照葉樹林のミネラルと、おいしい水

近くにはこんな素敵な川が流れています。

 

今年も、浜川さんから習った大豆を使った除草で

無農薬のお米を育てました。

 

稲は、太陽の光で、乾燥させます。

これが、もっちりと美味しいひと手間です。

私は、今年ナチュラルハイジーンの実践の効果か?

あまり息切れもせず、体も軽く楽しく作業できました。

いかにしたら無駄な動きをせずに、効率的に乾すことができるかを

考えながら動き、ほとんど一人で干しました。

今は亡き友人がきっと見に来ているよね。

素敵な笑顔が想像できます。

などと・・妄想しながら・・楽しみました。

仕事がたのしかったのも・・・

主人の段取りが良かったからだと思います。

稲刈り2年生は、少し成長していました。

タンボの近くに植えた。

黒ささげの豆は、薄い紫色・・沢山咲いています。

 

   今年最初の収穫。

今年は50キロぐらい取れるのではないかと、楽しみです

綾に住んでよかったなー。

そして・・・

来年の今頃は、

この田圃に可愛い女の子が遊びに来ることでしょう。

一緒にこの田圃を借りている池田さんに

9月・・女の子が生まれたんです。

おめでとうございます。

 

この田圃でいろんな思い出を作るのでしょうね。

大きくなったら、お地蔵さんの素敵なご夫婦のお話を

教えてあげたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 


綾の給食に、大豆ミートのレシピの日があるんです。古嶋・料理のコツを教えに・・・行きました。

2014-08-21 21:49:49 | こだわりの食材

美菜食膳古嶋の店主。初めての料理講習会。

今日は、綾<保育所・小学校・中学校>の子供たちの給食を任されている、

給食室の12名の方達に

大豆ミートの、おいしい戻し方を教えに行きました。

<綾中学校の料理教室・・きれいでした>

以前から、料理教室の要望はたくさんの方たちからいただいておりますが・・・。

人に教えるのは苦手だからと・・・

絶対にすることはないかなぁ・・・とおもっていた私ですが・・・

綾の子供たちの給食を任されている方たちに教えるということで・・・

主人の気分のいい日に・・・やんわりとワタクシよりお願いいたしましたら・・・

職人さんの店主・・・少し難しいようすでしたが・・・<・・眉間にしわ・・>

今まで息子も、給食にずいぶんお世話になっちょるよ。・・・と私・・・

感謝の気持ちを添えて・・・承諾いたしました。

この講義のきっかけは、綾に住む子供たちのお母さんから。

給食にも、古嶋さんで使っている、大豆のお肉を使ったものを取り入れてほしい。という意見や・・

給食室では・・・

アレルギーのお子さんのメニューなどにも、使ったりするのだけれど・・・

なかなかうまく使えない・もどらない・・ということで・・

給食のメニューを任されている、先生よりお電話をいただきました。

そして・・

主人が一番おいしく戻るという方法を、マル秘伝授いたしました。

主人は・・・あまり上がった様子もなく、

自然なおしゃべりの、やり取りの中進みました。

この機会を作っていただいた方たちに、感謝です。

給食では・・11月のメニューに新登場だそうです。

まずは・・大豆のから揚げ・・・

皆さん材料を買い求められましたので、ご自宅でつくられるとのこと・・・

みんなで研究を重ね、おいしい給食をお願いいたしますね。

綾町の給食の食材は、地元のお野菜を使うなど、とても恵まれています。

以前・・古嶋が無農薬のささげ豆を今年も頼んでいる、田淵さんから

<大根がたくさん採れた時に・・学校に持って行った・・・あげた・・>とのお話をきいていたので。

給食のメニューを作る先生にどうしたんですか?と伺ったら・・

そんな日は急きょメニューが、大根のメニューに変更したとのこと・・・

そして、おいしかったそうです。やっぱり旬のお野菜が一番。

綾っていいなー。<無農薬の大根>

進化する綾町の学校給食。とても楽しみです。

給食室のおかあさん・・がんばってーっ

************ 美味しい戻し方大公開*******************************

大豆のお肉は、小麦グルテンの入ったものと・・大豆のみで作ったものがあります。

*大豆たんぱく・・という表示は、小麦のグルテンが入っております。

*大豆ミート・・・という表示は 大豆のみか、もしくは、大豆と小麦以外のものでつくったもの。

   <小麦は食べるな・・日本文化社・ウイリアム・デイビス著>という本に、小麦の話が詳しく書いてあります。

小麦アレルギーの人がおおいのは?昔から小麦は遺伝子組み換えが行われていて、大豆のような表示がなく

どのような種から小麦が栽培されて、小麦粉になっているのか?・・・という問題がある。

グルテンは腸に入っていくと消化に問題があり、炎症性腸疾患を起こす人がいる。

ドイツではグルテンフリーの商品が広がってきている。

<古嶋も昔ながらの小麦の種を探さなくてはならないかなー。遺伝子組み換えしていない>

 

・・・大豆ブロックタイプのお肉の戻し方・・

古嶋は水で戻すやり方をお勧めします。お水のほうがおいしいと主人。

  形が崩れない。お湯で戻すと柔らかすぎになるときがある。

①・・大きなボールにたっぷりなお水を入れて、一時間以上水につける。

②・・三・四回ほど・水の中で天地替えして…芯がなくなったら・・

③・・水の中で押し洗いをする。五回・・水をかえながら・・・

     <これで、大豆臭さがなくなる>

きつくしぼって・・材料の出来上がり。

これをいろんなお料理に使います。

      乾燥100gの大豆ブロックをお水で柔らかくしたら

      ・・約350gの大豆ミートになります  <古嶋で販売の大豆ミートで約310円>経済的ヘルシー

・・ポイント・・

衣をつけて揚げるときは・・130度~140度の間で揚げると柔らかく仕上がります。

温度が高すぎると、固くておいしくないよ。

フードプロッセッサーで少し細かくすれば、、ハンバーグのミンチ風になります。

 

・・大豆フィレタイプのお肉の戻し方・・

①・・お湯で戻すと5分ぐらいで戻るんですが・・お水で戻すほうがおいしいので40分ぐらい

   大きなボールにお水をいっぱい入れて戻してください。後はブロックタイプと同じ

②・・三・四回ほど・水の中で天地替えして…芯がなくなったら・・

③・・水の中で押し洗いをする。五回・・水をかえながら・・・

     <これで、大豆臭さがなくなる>

きつくしぼって・・材料の出来上がり。

これをいろんなお料理に使います。

      乾燥100gの大豆フィレタイプをお水で柔らかくしたら

      ・・約230gの大豆ミートになります  <古嶋で販売の大豆ミートで約420円>

        こちらのほうが新しい商品で高めですね、焼き肉風・肉じゃがなど煮物にもいいです。

        いろんなお野菜たっぷりで作るとボリュームたっぷりでいい感じ

どちらのタイプも、下味をつけると美味しくなります、・・塩コショウ・・生姜など

 

詳しいレシピ本は・・

大豆ミートダイエット<1296円>  TBS,SERVICE・・美菜食膳古嶋も紹介されている本です

Tsレストラン・奇跡のごちそう<1620円>  Gakken  

  こちらのお店はお湯で戻すやり方が紹介されております・・<古嶋でも販売中>

****************************************

 

      

 

 

 

 

 

 

 


古嶋のささげ豆・元気に育っているけど???いろんな種類があるんです。

2014-07-31 22:53:07 | こだわりの食材

  お豆はこんなに大きく育っております。

以前から借りている古嶋の畑は、錦原にあるんです。

このお豆は、国富のお店で見つけたささげ豆の種。

昨年古嶋で育てて、収穫した種を、今年撒きましたら・・発芽率も良く・元気なお豆です。

お花はまだ咲いていないのですが・・・花の色は紫で、ツル性なので

昨年は、沢山収穫できました。

豆を収穫した後にまた同じ場所からお花を咲かせて・・実をつけてくれます。

         実は・・・・・

上畑のタンボの畑のささげ豆は、

本物センターで買ったささげ豆を植えていたみたいです・・・

葉っぱがとんがっていて、あまりツルがない・・

大豆のようなツルのない感じで豆ができる。でも真っ黒いささげ豆・・・

もう、いくつかの豆を収穫しました。

ツルがないので、あんまり収穫できないかも?

お花は白色でした。

ささげ豆もいろんな種類があるんですね。勉強になりました。

<お豆を分けてあげたお客様・どちらでしたか?気になるなぁ?>

ご報告お待ちしておりまーす。

葉っぱの丸いツル性のほうが収穫が多く、エネルギーも高い感じがするんですが・・

早く、酵素玄米のささげ豆を自給したいです。

錦原の畑の主です。<お散歩中・休憩タイム>

ペットボトルがお気に入りです。

とても賢く・・・

言葉がわかるようなしぐさや、お目目が・・かわいい主です。

 

 

 

 


古嶋・初タンボデビュー・・稲を植えました。

2014-06-22 01:00:46 | こだわりの食材

さて、このたびを履いて、出陣ジャ。

ダサイとおもっていたら・・・

なかなか機能的で、デザインがいい。

スマートなデザインだった。

おすすめです。ナフコにあります

古嶋のお里は農家さんです。

弟はUMK宮崎放送の巨典さんとお友達。サーファーのピーマン農家さんです。

古谷家から借りてきました。

稲は、古谷家のコシヒカリのお米を種にして

主人が育てました。<なんでもできるーっ・すごいです。>

<いってらっしゃーい。>

サユリンは今しばらく、監督です。

曲がっとるよー・・・・・

<じょうずーっ>

あまり広くはないので、二枚のタンボをあっと言う間にうえました。

あとは周りを、手植えです。 

水を張って・・・これから・・・大豆で草が生えないようにする。

えびののハマカワスタイル?の

除草の実験をします

つづきはまたあした・・・

主人に・・・

苗があまり上等じゃなかったので・・・

<だいじょうぶやろか?>

というと・・・

<後は、苗ががんばる・・・>と言った。

なんか、不安がなくなってスッとした。

いい考え方じゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


都城の鹿珈家さん、酸化しない体にいいコーヒー

2014-03-07 22:50:23 | こだわりの食材

古嶋のお客様のご紹介で美味しいコーヒーと出会いました。

ありがとうございます。

       皆様にご紹介です。

      都城の鹿珈家さん。

   TEL0986-24-7736

     都城駅のすぐ近くです。

ここの珈琲は、すっきりとしておいしいんです。

ドイツの焙煎機を使っていまして、

珈琲豆の酸化をさせないようなどこにもない焙煎方法で

健康にいいコーヒーが飲めるんですよ。

コーヒー好きにはたまらないです。

珈琲は体に悪いから飲みすぎないように・・・というのが常識では・・・

という考えが、セミナーに参加して、変わりました。

ただ、どんなコーヒーも良いかというと。それは違って・・・

      農薬の問題などあるのが事実ですが・・

こちらの豆は・・・

みんなで、外国で共同購入しているという・・・

    安全な豆を・・・

特別な焙煎方法で焙煎して、・・・

飲むと体にいい珈琲にしています。

凄いっ・・・

飲むとわかります。・・・

んーっ・・・おいしい。

   毎年鹿家さんが企画して。開催されているセミナー

今回。滑り込みで参加させていただき、感謝です。

   セミナーは本格的授業。  

金沢大学の先生お二人から講義を受けました。

 

その時の気になるコメント・・・

 

珈琲の色は・・ポリフェノールである。若返りの作用。

酵素玄米も、あずきのポリフェノールの色が、

とても体にいいんです。

先生は豆を1000度で焙煎することで・・・水素を発生させて、

水素を豆に添加して・・癌の原因である活性酸素を発生させない

酸化させない・・・

体に良い豆に焙煎しておりました。

酵素玄米も、炊く途中。窯の中が1200度になり、

真空状態でゲルマニウムが発生するそうで・・・

若返りのご飯と言われる理由なんですが・・・

珈琲の講義を聞いて・   

      ポイントは水素である。

とても納得できました。共通の科学的な理由があったんです。

珈琲は薬として扱われていた過去があり、

今。珈琲が体に良いといわれているのは、そういう理由です。

詳しく知りたい方は、

<広瀬幸雄・・コーヒー学入門>

という本を読んでください。

*珈琲に含まれる成分分析の効能や、

*美味しいコーヒーの温度と味の関係など・・・

詳しく書かれた、興味ある一冊です。

講義の中休み。

バイオリンの生演奏に、心洗われ、感動して

いい一日でした。ありがとうございました。

3月8日の宮日に掲載されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


明けましておめでとうございます。古嶋の精進お節・照葉

2014-01-04 09:29:07 | こだわりの食材

古嶋の精進おせち・照葉  <長岡式酵素玄米ご飯>

写真は古嶋のお節です。すべて、野菜で作ります。

お飾りの赤い実も、古嶋の庭で、出番を待っていました。

酵素玄米は田淵さんが種をまいていてくれた、黒ささげでたいたものです。

使ったお野菜はほとんどが、主人が種をまいたもので、

昨年の暮には、遠方の友人に沢山送ることができました。

毎年注文するこだわりの佐賀蓮根も、ねっとりとおいしかったです。

沢山の方の美味しいお野菜があってこその、精進おせちです。

皆様に感謝です。

また、遠路取りに来ていただいたお客様。

毎年ご予約のお客様、新しい出会いのあったお客様・・ありがとうございました。

今年も古嶋のお店をよろしくお願いいたします。

お店の営業は10日より・・・

フーデリー霧島店での初商いは6日<月曜日>からです。

精進ちまきなど持っていきます。

今年も皆様にとって健康で明るい一年でありますように

願っております。       古嶋靖洋・さゆり

 


精進お節・照葉のこだわり材料のご紹介。

2013-12-26 18:44:23 | こだわりの食材

古嶋の畑の無農薬のお野菜たちです。

ユニークフェイス君の人参の横にある蕪は、

そのまま食べてもすごく甘くておいしいです。

今年は金時人参もお初の栽培です。

紅芯大根は・・・・甘酢漬け

左の赤かぶは色付けに使います。

古嶋の無農薬の甘い蕪で菊花蕪に色づけ

蓮根は佐賀より・素敵なお便りが添えてありました。

 

蓮根は、古嶋の大好きな友人が教えてくれたこだわり蓮根

佐賀のお取り寄せを使って、古嶋の赤かぶで色づけしています。

色粉は全く使いませんので、とっても安心です。

主人がどのように色を付けるか考えました。

そして、主人の味は、やさしい味です。

料理上手な、延岡の母の手料理で、

育っているからではないかといつも思います。

シイタケは甘露煮に・・・

西米良の那須けいこさんからお取り寄せ。

とっても明るいすてきなかたです。

家族にこき使われているけど、愛されているよ・・・とさりげなく

お話してくれました。

今年のシイタケは長年お世話になっている元・宮崎山岳会会長の

森本さんのご紹介でした。

今から甘露煮にしこみます。

黒豆は国富で買ったものがとてもおいしくできたので、

池上さんという方のお豆を使いました。

このお豆は黒大豆だそうですが、おいしくしあがります。

菊芋は甘酢にしました。

古嶋の畑で育ちました。

糖尿病の薬になるおいもです。

来年は本物センターにて

古嶋どれを販売する予定です。

今年もそれぞれに出会いと物語りのある食材です。

皆様お楽しみに。

<30個おせちは完売いたしました>


田淵民雄さんが、種をまいてくれた黒ささげで、酵素玄米を炊きます

2013-12-21 23:28:57 | こだわりの食材

田淵さんに、注文して育てていただいた黒ささげの豆が6キロ届きました。

今年9月29日に亡くなられた田淵民雄さん。

綾の有機農業の先駆者でした。

綾の宝ものでした。

古嶋では冬にとれる甘い蕪を毎年お願いしておりました。

突然の悲報で、とても信じられなくて、

ご家族も<畑から帰ってきそうだと、

時々思うとこの豆を届けてくれた時に、言っておられました。

*****************************************************

この黒ささげの物語を今日はお話ししましょう。

*****************************************************

昨年古嶋は国富のお店で黒ささげを見つけました。

長岡酵素玄米の講師の新井さんから、この豆が一番いいと聞いていました。

購入した時

この豆は、1キロぐらいしかなかったので、自分で増やしてみようと思いました

ただ、我が家の畑は狭いので

このお豆を種にして、

尊敬する田淵民雄さんに育てていただこうとお願いしました。

 

私も自分で植えようと袋に入れたままに保存をしていました。

 

暖かくなってから、我が家の黒ささげは、

虫がたくさん豆を食べて、ワシャワシャと、黒い虫が湧いてしまいました。

ギャー・これ何・・・これは大変。

気持ち悪かったけれど、水で虫を洗い流して、少し水を張っていましたら

<私たちは子孫を残したいの。生きてるの・・・という声が聞こえる、

見る見るうちににょきにょきと目を出して

3センチほどに、、、もやしのようになってしまいました。

そのようすをみていて、かわいそうになり

どうなるかわわかりませんでしたが・・・

植えることにしました。

みんな窮屈なお皿の箱からぬけだして、うれしそうでした。

発芽率は95パーセント以上あったかも・・・

芽の出ない豆はなかった。

・・・4月・・・

まだ植えるのは早かったのですが・・・

庭の片隅と、借りている畑に植えました。

本当は7月ぐらいに種をまくそうです。

 

豆たちは、さむそうでしたが。

ほっとしたように、土のベットに手足を伸ばしました。

虫に片手をもがれた子・・、<双葉の葉っぱが、一枚の豆・・・>

そんな障害をのりこえて、一枚のはっぱで、成長して

見る見るうちに新しい葉っぱを伸ばし、蔓を伸ばし・・・

たくさんの子孫を残しました。

手の平のわずかなお豆が・・・

古嶋は3キロほど収穫。

田淵さんは6キロほど納品してくれまして。

写真が、そのお豆です。

この3か月ほど、古嶋の黒ささげ豆。

本物センターで見つけた黒ささげ豆

延岡の母が育てたお豆・・・

・・・と長岡の酵素玄米に黒ささげを使って炊きましたが、

ちょうど豆が切れたころに、お豆がやってきました。

今日からはまた、この6キロのお豆を大事に使って

酵素玄米ごはんをたきます。

 

古嶋・・最近このご飯を炊くのが楽しみです。

だって、ほんとうにすごくおいしいんです。

このごはんを普及することで、

黒ささげの生産農家さんを増やしていきたいと

ひそかなロマンをいだいております。

このお豆で炊いた酵素玄米ご飯は、

色好きがよく、酵素がたくさん育ちます。

只今・・・

月曜日はフーデリー霧島店・青葉店で販売しています。

あしたは、綾本物センターにて、

古嶋の精進カレーのご飯につかっています。

お楽しみに。

 


明日は、綾マラソン。本物センター。長岡酵素玄米で、酢豚風を販売します。べジ弁当

2013-10-19 23:48:35 | こだわりの食材

20日は、綾マラソン。

お天気が少し不安定ですが。台風はゆっくりなので、大丈夫なのではないかしら?

 

本物センターにて、長岡の酵素玄米で、べジ弁当。

古嶋のお店で人気の酢豚風を販売します。

個数わずかですが、お楽しみ下さい。

話変わって

最近玄米パワーを感じた出来事・


 

主人が、体が冷えると言ったので、

夕飯に、玄心スープをつくりました。

古嶋でも販売している玄心スープ。

岡部さんのセミナーでよくご紹介いただいている商品ですが

黒入り玄米を30分コトコトとヒマラヤの岩塩で煮て、飲みましたら。

来た来たーっ

ジンジン温まってきました。

やはり、玄米はすごい。と主人とあらためて思いました。


 

実は、私たち夫婦が、玄米講座を初めて聞いたのが、

綾の山奥で、<綾在住・尊敬する料理研究家>

            谷川さんの第一回目に開催した玄米のお話講座でした。

                        <長岡酵素玄米ではありません>

まだ子供がちいさかったので。12年ぐらい前のことです。

たぶんそのときは、数名の谷川さんのお友達と一緒に、お昼をごちそうになりに

行ったように記憶します。自家栽培の無農薬のお野菜いっぱいに、

デザートが黒ゴマたっぷり、そば粉を使ったお焼き風。

その貴重なお話を聞いても、すぐに玄米生活をすることもなく、ときどき思い出したように

玄米を炊き、主人がおいしいとなかなかいってくれませんでした。

今はご縁があり、長岡酵素玄米のファンとなり、皆様にお伝えしております。

不思議ですね。たくさんの方とのご縁に感謝です。

毎日、おいしいなぁとつぶやいてしまう。酵素玄米


このご飯を待っている人がいるよね。と半ば自己満足ですが、

主人と言っています。

炊いて食べ始めた方からの、喜びの声も少しずつふえてきました。

ありがとうございます。