都城のビストロ・Orenchi <俺んちですね。たぶん・・・いいひびき
宮崎県都城市乙房町1795-1
古嶋が大好きな大きな敷地に建つ古民家を・・お店に改装されておりました。
昭和の初めごろの感じ・・、今日はオーナーさんとゆっくり
お話できなくて、少し残念でした。とても雰囲気あるな男性の方でした。村山博文さん。
イベントなどに会場を貸しているそうで、レストランは今はされていないとのこと
どちらも・・こちらも・・古嶋大好きなディテールでした。
お目目パチクリ。好奇心
納屋は、薪ストーブのあるお部屋になっていました。
にゃんこは、びくともしない子で、玄関でまるまっていて・・・ももちゃん?
でもそのクールな瞳が好きよ。・・パチリ
<写真縦にできないのでごめんなさい。>
古嶋がいつか会えると思っていた人・・
野呂美香さんの講習会がありました。
長岡の酵素玄米ご飯の炊き方講習会でいつも、新井先生が
話していた、チェルノブイリの子供たちの支援をしている人でした。
古嶋が酵素玄米ご飯に出会ったのは・・
北海道の精進料理葉というお店のオーナーさんの、
つれずれ葉というブログでした。<現在は閉じています。>
娘さんのアトピーを3カ月でこのご飯で直したという話や・・
いろんな体調不良の方が良くなっている経過がくわしくかかれてあり・・
チェルノブイリ原発事故で大変な目にあっている子供たちを
支援している話や、酵素玄米ご飯を食べて元気になっていく子供たちの話など・・
書かれてあり・腐らないご飯とはどういうことか?と・・
好奇心いっぱいに読みました。
その後、偶然にも、玄米ご飯の話をしていたら・・
親しい友人が食べていると知り・・・
とても、楽しみに・・友人の炊いた酵素玄米をご飯を食べに行ったのを覚えています。
講習会会場が神宮の友人のところでしているということを知り
炊き始め・・自分でもダイエットが自然にすすみ・・良さを体験して・・
お店に出して皆様にお伝えするようなご縁となりました。
そして。バトンを譲り受けて・・宮崎では・古嶋にて講習会を開催することとなりました。
いつか、あのブログを書いている人に会いたいなぁ
といつもおもっていましたら・・・
えびのの石崎さんから・・古嶋さんが言っていた北海道の精進料理葉の人ではないかと
思う人が来るよ。・・といううれしいお知らせ。
そして、夢かない、会うことができました。
野呂美香さん。
古嶋またしても・・少し疲れている写真ですが<早朝よりお仕事で寝てない?・・・>
とても記念に残る出会いでした。そしてとても貴重な講演でした。
宮崎に来たのは・・・
福島の現状を知って、原発の事を、もっと知って関心を持ってほしい・
甲状腺異常は、精神をもむしばむ病気であり、
子供たちが今その病気と闘っており、100人を超している。
内部被ばくをしない生活がすごく大切。
九州にしばらくの期間保養をしてもらうという企画のお手伝いや、講演活動をしていました。
チェルノブイリの子供たちの保養などをしていた彼女は、
詳しい真実の資料を使いお話してくださり。とてもわかりやすい貴重なお話でした。
自主的に手を上げた方たちが、企画した会でした。
宮崎も、川内原発が近くにあり・・・再稼働の動きが気になります。
真実を知って、未来の子供たちのために、みんなで語り、より良い明るい未来に
していけたらと思います。
遠くから、九州に来て下さり。本当に感謝です。
<一緒に行ってくれた、綾の友人達にも感謝です>
野呂さんはとてもパワフルで愛に満ちていました。
野呂さんより・・・
お金では買えないかけがえのないものを、原発は永久に奪ってしまうよ。
もっと愛をもって、一人一人が勇気をもって生きてほしい。
そして、真実を知り、伝えてほしい。
******************
主催は・北霧島移住支援センター<みき・ハウス>
中里みきさん・・09035748233
古嶋にも以前来られたお客様でした。
ご自身が移住はとても大変だったので・・
現在、移住者のお手伝いをしているそうです。