野の花を添えて、綾便り

綾のお花、綾情報をお届けします。

長岡式酵素玄米ご飯炊き方講習会のご案内。

2014-03-08 10:35:31 | 長岡式酵素玄米

長岡式酵素玄米ご飯炊き方講習会・・開催のご案内

5月26日・第四・月曜日・・12時半より 会費500円

 

古嶋のお店にて開催します。予約制です

   限定25名・・酵素玄米ご飯と麹づけのおつけものの試食付

  0985-77-0925または、09075808196

 

もっちりやわらか、酵素玄米ご飯は、75度設定のジャーで

保温すると、ずっと腐らない不思議なごはんです。

毎日、おいしい、おいしいと言いながら食べています。

日本中にこのご飯のファンがいまして、お世話係をしているのです。

宮崎は、古嶋と、えびののいわしたさん。

 

くつのいわした。岩崎陽子

 

5月27日・火曜日9時半からです。

090-8398-3351  予約制・会費500円

住所:えびの市上江644

 

明るい素敵な友人です。古嶋でお雛様の時に絣展をしていただいたかたです。

カレンダーにチェックして、お早目のご予約をどうぞ。

 

 

 

 


酒仙の杜にて、明日まで骨董市開催中。

2014-03-08 10:12:05 | 今月のおすすめ情報

古嶋は8日、都合によりお休みしております。

9日は、綾の酒仙の杜にて、骨董市が開催されております。

掘り出し物が・・・楽しい

 

古嶋にある帯などは、綾の骨董市で見つけました。

骨董市開催の情報は 実は、

木曜日に都城の骨董屋< むかし、むかし>さんを訪れたときに

教えていただきました。

     古民芸 <むかし むかし>

     0986-38-7888

      09086624059  清水さん

上の写真はむかしむかしさんのお店にあったものです。

  すてきないいものがいっぱい。

時間がなくて、少ししか見れませんでしたが・・・

  古嶋もあるものを買いました。

夏に和室で見かけると思います。お楽しみに。