写真は、上畑の黒ささげ豆の古嶋の借りている畑です。
ささげ豆ちゃん。良く育っています。寒くなって収穫です・
お地蔵さんが見守る素敵な畑。
ここで育つ黒ささげ豆で・・・
古嶋の長岡式酵素玄米ご飯が酵素たっぷりエネルギーの高いご飯になるんです。
************
台風がもうそこに・・・9月4日
日曜日はお店をお休みすることにしました。
**********
9月5日の玄米講習会は、開催予定です・・・
もしも飛行機が飛ばない場合。または遅れる場合は・・・
午前中早めに・・ご予約のお客様へ、お知らせしますね。
********
9月5日・・古嶋は、きっと笑顔でこんな挨拶をしています。
<今日は台風が心配されましたが・・新井先生がお越しになれまして、開催できましたこと。とても感謝します。>
みんな笑顔で・・よかった。・・ありがとうございます
良いイメージを引き寄せましょうね。
********
新井先生は4カ月に一度宮崎に来られます。
宮崎は20年以上前からお休みなく来ていただいているそうです。
全国チェーンの美容室の方が、このご飯の凄さに感銘して、
全国の会員さんに伝えられ。そんなご縁で一気に全国に伝わったそうです
過去。宮崎も何人かのお世話さんがいて、
古嶋は友人の田野さんからお世話係として、バトンを受け取りました。
古嶋の夢・イメージ <宮崎に酵素玄米の輪が広がりました>
という完成予想図は、少しずつ、形になってきている感じがします。
長岡式酵素玄米ご飯は、本当においしいです。
消化が良く体に負担をかけません。
<ナチュラルハイジーンもそうですね。腸に負担がかからないたべもの。>
新井先生が休まず・変更なしでに来られるということは、すごいことです。
先生の<食べている人がいるから、日本中を歩いている>という信念。
ますますお元気で飛び回っておられます。
6月はアメリカ。
海外からわざわざ講習に来ている方も多くいます。
***********
今日も、古嶋は、お昼に二杯も・・美味しいおいしいと食べました。
主人が今日も・・<幸せやねーっ>
と相づちを打ちました。
完全栄養食・幸せになるご飯です。
、