ここ数日夏休み期間中を通り越えて 早くも9月・10月の
宿泊予約をいただくようになりました。 みなさん計画は早いですねぇ
おととしあたりから秋のGWということで9月は休みが続きますから
新しい楽しみが増えましたからね v(≧∇≦)v
うちでもそのあたりから 丸々1ヶ月間「秋のバーベキュー祭り」を計画してます。
夏バテがそろそろ出るころですから おいしい焼肉で
体力を回復していただければ と思います
内容もかなりお得で 今年も宮崎県産黒豚を準備したいと思ってます
昨年も大好評で 少しだけ食べさせてもらったんですが
メチャクチャうまかったっすよ さすが東国原印の黒豚でした。
是非 お召し上がりください
さて その前に夏休みです
今年も暑い日が続くんでしょうね~
さて現在の宿泊予約の状況ですが さすがに週末とお盆はほとんで埋まって
しまいましたが キャンセル待ちも受け付けてますんで
あきらめずに是非ともご連絡をください。
そうそう先週やっと園内でホタルを見かけました。
小川にホタルのえさになるカワニナは結構いるんで 環境としては
生息しやすいとは思うんですが これが難しいのが
川の中の草刈とかをしっかりしてしまうと ホタルが育ちにくいし
かといって 草をそのままにしてくと美観をそこねるし 危険なこともあるしで
なかなかバランスが難しいんですよね
保護地域みたいな感じでできればいいんでしょうが
何かいい知恵がないもんでしょうかね![](/img_emoji/森.gif)
宿泊予約をいただくようになりました。 みなさん計画は早いですねぇ
おととしあたりから秋のGWということで9月は休みが続きますから
新しい楽しみが増えましたからね v(≧∇≦)v
うちでもそのあたりから 丸々1ヶ月間「秋のバーベキュー祭り」を計画してます。
夏バテがそろそろ出るころですから おいしい焼肉で
体力を回復していただければ と思います
内容もかなりお得で 今年も宮崎県産黒豚を準備したいと思ってます
昨年も大好評で 少しだけ食べさせてもらったんですが
メチャクチャうまかったっすよ さすが東国原印の黒豚でした。
是非 お召し上がりください
さて その前に夏休みです
今年も暑い日が続くんでしょうね~
さて現在の宿泊予約の状況ですが さすがに週末とお盆はほとんで埋まって
しまいましたが キャンセル待ちも受け付けてますんで
あきらめずに是非ともご連絡をください。
そうそう先週やっと園内でホタルを見かけました。
小川にホタルのえさになるカワニナは結構いるんで 環境としては
生息しやすいとは思うんですが これが難しいのが
川の中の草刈とかをしっかりしてしまうと ホタルが育ちにくいし
かといって 草をそのままにしてくと美観をそこねるし 危険なこともあるしで
なかなかバランスが難しいんですよね
保護地域みたいな感じでできればいいんでしょうが
何かいい知恵がないもんでしょうかね
![](/img_emoji/森.gif)