本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

定休日です

2008-12-09 17:56:39 | トピック
最近会う人のなかに

「カメムシが多い年は雪が多いよ」

とか

「柿の葉の早く落ちると早霜がくるんでぇ」

とかって言われることが多いんです。

言い伝えってやつですね

う~んんんん  当たってんのかね?ヽ(*ω。)ノ

昔は

「夜に爪を切ると親の死に目にあえない」

とかってのは よき聞きましたが

なんか根拠があるんでしょうね

まぁ グリーンランドの言い伝えに

「火曜日に雨が降ると週末は晴れる」

というのが あったんですが

最近はこれがまったく当たりません・・・ ヽ(  ̄д ̄;)ノ

火曜日も雨なら週末も雨 そんな感じが続いてます



そういえば 気象庁発表の長期予報って見たことあります?

「向こう1か月の気温は、平年並または低い確率ともに40%です」

なんじゃこれ?でしょ

寒いか平年並みかは五分五分です だってヽ(´o`;

言い伝えのほうがまだましかも・・・  です


んでも 寒いのは間違いないんで

暖かくして おやすみください!(゜-^*)/~