本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

解説の話

2011-04-24 18:49:31 | インポート

首位陥落・・・

なんて こまいことは言いません

我らがカープの闘いについて

あえてこの時期に 触れておきます・・・



なんて あんまり偉そうには言えんのですが

どうもきれいに上品に戦おうとしてる気がします


チーム内に石井選手という いい手本があるのに

常にクリーンヒットで塁に出ようとしてるのでは?

四球でもエラーでもなんでもいい

とにかく塁にでないことには話は始まりません


初球に手を出すことは積極的!

そういう見方もありますが

余程のレベルの高い配球の読みがないと

相手チームも初球から来ることは予測済みで

撒き餌をまいて 「いらっしゃい!」ってわなにまんまと

はまってるような気さえします


基本ですが エラーを誘うならゴロを転がすとか

相手投手の決め球を徹底して待つとか

チームとしての徹底が今は見受けられません!


何の策もなく 初球をポーンて打ち上げる光景は

もう見なくすむような

相手がイライラするようなねちっこくて

「おぬしやるな!」

って野球をみたいものです



以上 今日の哀しい敗戦を見ての感想です

たまにはこんな更新もいかしら?