ここ数日
電話をかけて業者さんとかと話をすることが多いんですが
立て続けにショックを受けたことがあります
それが
私 「〇〇さんいらっしゃいますか?」
受付「今出かけてますが!」
私「そうですか ではまた掛けなおします」
受付「〇〇の携帯を教えますのでかけてください」
私「・・・・」
いつからこういう対応が主流になったんでしょ?
こういう場合は
「お急ぎでしたら〇〇に連絡をとり
折り返しお電話をさせますが?」
じゃなかったっけ?
誰かわかんない人に番号を教えて
さらに相手に電話を掛け直させるって…
あくまでも偶然そういう人にあたっただけ
って思いたいですが
ちょっと唖然としました
私がふるいのかなぁ~
別に古き良き日本が好きって訳じゃないですが
何か電話のマナーって忘れてきてませんかね?
と まぁ相変わらず
偏屈頭のわたしです
今日は早い更新なので
ひょっとすると夜にもう一度あるかな…?