本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

勝負の話しましょ!

2011-02-23 17:02:22 | インポート
今日の目標は川をきれいにする!

とにかく朝から気合入りまくりでした

┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ


本来ならこの時期に川掃除はしないんですが

この間の雨で水量があるのと 

今日は15℃まであがるっていう予報もあって

一気に片付けることにしました

それに例年春休み前にするんですが

今年はなにかとバタバタしそうなんで それも理由かも・・・



でも 陽射しもあって寒さは全くなくて

絶好の川掃除日和でしたね

おかげで半年振りにキラキラです


やっぱ 川がきれいだと気持ちいいです

\(^○^)人(^○^)/アハハハハ♪


明日は個人的にお休みをいただいてまして

久しぶりに映画へ行こうかと思ってます

今は「GANTZ」にしようかと思ってるんですが

行ってから変わるかも・・・

明日の更新内容はきっと映画レポになることでしょう

では y(^ヮ^)y

秘密の話しましょ!

2011-02-21 18:05:55 | インポート
今日は昼間車に乗って走ってたら

思わず窓を開けたくらい暖かくて 

気持ちの良い1日でした 

アーへ(´д`へ)(ノ´д`)ノコリャコリャ ♪


さて昨日のことです

いつものように汽車の出発準備をしてたら

背後から視線が・・・

振り向くと男の子がじっとこちらを見てます

聞くと電気とか配線のようなものが好きなんだとか

ん~わかる!!!

\(^o)(^0^)(o^)/ なかまぁ♪

何か ごちゃごちゃとした配線とか基盤とか見ると

ワクワクするよねぇ~

このぉ 配線フェチ

ということで その子にだけみせると不公平なんで

本邦初公開!

20110220092521.jpg



汽車へ電気を送る 整流機内の配電盤です

でも 意外とシンプルでしょ?

外から入ってきた大電力を汽車用に55vに変換する

大切な役目を持っています

これまで過去に落雷で何度と無く汽車が止まった原因は

この中に雷が入って基盤を破壊したのが原因です


でも今はスイッチを切ると 線路と切り離されるように

改造をしましたんで

それ以降は故障はしていません

ん~素晴らしい進化・・・

え?興味がない 

ハァ━(-д-;)━ァ...

ちょっと話題がマニアックでしたね!



さて明日は定休日でお休みです

更新はあさって・・・かな?

では またですヾ(・д・。)

タラリの話しましょ!

2011-02-20 10:45:10 | インポート
今朝はなんか暖かい・・・?

゜*。(*´Д`)。*°

自転車を出したりしてたら 汗が・・・

気がつけばグランドの所々に緑色のものが点々と

どうやら草も芽吹き始めたようです


「今日は3月上旬の暖かさ

天気予報が言ってましたが

1週間後にはこんなに暖かいってこと?

そんなに違うんかいな(*^ワ^*)





来られた方にって焚き火をしたんですが

ん~余計なお世話になりそ


まぁ いっか


楽しい週末になるといいですね

v(*'-^*)ゞ・'゜☆ブイ

集まりの話しましょ!

2011-02-19 14:09:55 | インポート
グリーンランドには

秘密結社が存在します( ̄ー ̄)ニヤ...


・・・ウソです


・・・半分ウソです


実は「どんぐり~ん会」という集まりがあります

活動内容は

園内で炭を焼いたり 山野草の保護をしたり

水生生物を観測したり 巣箱作ったりと

色んなことをされてます (*゜▽゜*)


「4月以降はどうなりますかね?」

そう質問を受けました

私個人としては 引き続き活動していただきたいんですが・・・


お願いはしてみるつもりです

でも 相変わらず山野草の盗掘があとをたたないって

悲しい顔をされてました・・・


特別な組織を作らなくても

誰もがみんな 当たり前のように自然保護の

意識を持っていただける・・・

そんな環境も必要です。

ちょっとしたことなんですけどね

(=・д)(д・=)ネー




ぼちぼちの話をしましょ!

2011-02-18 18:32:43 | インポート
さて 昨日の雨でダムの水位はきっと・・・

ん!やっぱし大した変化はありません(_ _|||)



園内の小川も掃除をしたいんですが

水量がないと掃除をしても逆流してしまい

時間がかかってしまうんで期待してたんですが

なかなか思うようにはいきません( ̄Д)=3



実は今日は本来はお休みをいただいてたんですが

来客があったもんで

朝の2時間だけ出勤してきました

(さてこの2時間はどう扱えばいいのでしょう・・・?)

o(TヘTo) くぅ

やっぱサービスなんでしょうね・・・



そろそろ花粉症の季節ですね

まずはスギ花粉が飛び始める頃ですが

今年は多いみたいですねぇ~

私もかなりひどい時期があったんですが

なぜかここ最近はあまり感じなくなりました・・・

v( ̄∇ ̄)ニヤッ

きっと花粉以上の何かたちの悪い菌を取り込んで

アレルギーがなくなったのか?

それとも単なる潜伏期間でこれからど~んなのか・・・



来年度に向けて引継ぎがボツボツ始まりました

何を捨て 何を残すか

何を伝え 何を変えるか・・・

線引きの難しいところです