本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

ちょっと復活・・・の話

2013-09-15 23:49:30 | インポート

昨晩は帰宅即ダウン・・・でした

とくにどこが!

ってことじゃないんですが

閉店まえから足がガクガクして立っていられないほどで

でも熱とかはなくて・・・

ん~加齢かもね!



まぁ でもなんとか今日は復活です

きっと夏バテと気温差が激しかったのとで

ガタがきてたんでしょうね


さて

連休中日でした

朝から

「雨降りなんで行くとこないしうどんでも食べるか」

ってなるんじゃない?

っていう励ましをいただき

俄然やる気マンマンだったんですが

まっ そこまではうまくいかなかったんですが

それでも雨の中大勢の方にお越しいただけました・・・



さぁ 明日は締めくくりです

張り切っていきましょう

あ!

カープ5連勝!!

ですが

明日はうちの父親一行が観戦にいきます

過去1度としてカープの勝ち試合を

見たことがない不運を持っていくんで

あすの勝ちはあきらめてください・・・

ごめんなさい




よし

ではまた明日です

おやすみなさい・・・

夢をみましょうか・・・の話

2013-09-14 00:04:59 | インポート

突然ですが!

大阪から娘が帰ってきたついでに(?)

お店でも出せるようなデザートを

作ってもらいました



「かぼちゃ団子」・・・です

うちらしく添加物不使用でできてます

味はかなりいい感じでした

さて

需要はあるのか・・・?

ちなみに今日に試作品は夜にお越しの方々に

プレゼントさせていただきました

喜んでいいただけたかなぁ~




明日から3連休ですね

今少し体調が・・・なんで

ネジを巻き直して頑張らんと

よし

今日は早めに寝ます

ではまた明日です

おやすみなさい・・・

耐性崩壊・・・の話

2013-09-13 00:32:00 | インポート

昨日から平日に来てもらってるバイトさんが

名古屋へ勉強にいってるんで

昨日はなんとか2人で頑張ったんですが

さすがに木曜日は忙しい曜日なので

オープン当時に手伝ってくれてた方に

助っ人をお願いしました!

ほぼ1年ぶりの登場!!!!

です



しかしメニューも増え システムも変わってるんで

最初は戸惑ってたみたいですが

経験はしっかり引き出しに残ってたみたいで

すぐに切り盛りしてくれました

さっすが!



ここ数日朝晩涼しくて

夜も寝やすかったんですが

昨晩は久しぶりの熱帯夜・・・

何ども目が覚めて今日は身体が重かったっすね

体調を崩すはずですわ・・・



よし!今日は寝よう!

(当たり前か・・・)

ではまた明日です

おやすみなさい・・・

君と好きな人が100年続きますように・・・の話

2013-09-11 23:52:00 | インポート

夕方になって

ふっと気がつくとコオロギの鳴き声が・・・

しかも完璧に厨房の中から!

ん~どこから入ったんだぁ?

しかし風情があるっちゅうか

秋の時間が過ぎてゆく~~~


あ!

でもこれって衛生上問題あり?

明日にはきちんと追い出さないと・・・




今朝の仕込みのときに

天気予報を見て気温をチェック!

これなら麺のご機嫌もいいはず・・・

なのに

ちょっと思いの外柔らかいかなぁ~

難しいっすね

こういうときは切るまでの時間を短くして対処!

この辺が過ぎた時間が生きてきますね

明日の麺は塩度を変えてみます!

でも

こんなに大胆に麺の数値を変えられるのも

この時期ならでは

真夏だとこうはいきません

そうです

「うどんの旬」は春と秋です

これからは麺が安定してきますから

美味しい時期ですよ



さぁて

明日の麺のご機嫌が楽しみです・・・

ではまた

おやすみなさい・・・

時間がたつのは・・・の話

2013-09-10 00:33:25 | インポート

明日がお休みなんで

片付けやら掃除やらですっかりこんな時間に・・・

しかし・・・

昨日がごった返しのバタバタだったので

その勢いそのままに・・・

っと思ってたんですが

まだまだそこまでは熟成されてないようで

今日は昼も夜も少々淋しい結果になりました(´;ω;`)

しかも夜営業の際には

お店の周囲に車が全くなくて

近隣全てが暇だったようです・・・

やっぱ週末に遊びに行かれて翌日ってのは

お出かけにならないんですかね~

それでも賑わう月曜日もあるんで

なにか原因みたいなもんがあるんでしょうが・・・

まぁね

ガタガタ言わず美味しいうどんを作るってことが

1番の近道で唯一の方法でしょうね




実は昨日の麺から加水量を0.5%あげてみたんです

昨日はまだ少し柔らかい感じもあったんですが

今日は朝の気温とマッチしたのか

食味は理想に近い感じがありました

でも

茹で時間がもう少し早くなってくれるかと

期待したんですが

そこはあまり変わらなかったんで

またひとつ課題が見つかりました・・・




さてと

明日は1個工作を考えてます

頭に設計図はあるんですが

はてさてどうなりますやら・・・



ではまた明日です

おやすみなさい・・・