大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

久々の頭痛

2014年05月23日 | 平凡な日々の日記
昨日は早く寝たが、7時までぐっすり寝た、ゴルフで適度に疲れたからか

最初は寝すぎて、頭が重たいのかと思っていたらら、どうもそうではないらしい

朝食を終わった頃から、本格的な頭痛の予感・・・・

頭痛薬を飲んで、寝ていたら・・・良かった・・・昼前には治ってくれた。

庭に出ると、太陽がまぶしい、最近毎日日課になっている庭の観察・・・・

これは「ほうこく」甘いイチゴだが、我家のは甘酸っぱい、毎日のように小さな粒が赤くなっている。

蟻やナメクジに食べられないうちに・・・・・



こっちは「とよのか」ランナーばかり伸びて、小さな・小さな実しかついてない。



ミニトマトの脇芽を挿し木にしたが、枯れないので根付いたようだ、ペチュニアも根付いている。



ミニトマトも小さな可愛い実をつけた。



昨日収穫したニンニク、吊るして干さなければ



最初に試し掘りをして、干し方は乾燥してくると、ボトボトと落ちてしまう。



何度かの試行で、少しづつ要領が良くなった・・・ポイントは錘、乾燥して小さくなる度に、重みで締まっていく

他にももっと良い方法があるかも知れないが、こんな小さな発見に喜ぶ・・・数えると136球もあった。

ご近所迷惑にならないように、テラス工房に吊るしているから、匂いが抜けるまで、臭くて作業が出来ない。



天気が良いので、歩いて行きつけの理髪店に行く事にした。

小学校の運動場・・・運動会の準備が終わっていた。今週末は大運動会か?



いつもの鯉達は更に大きくなっていました。



おや珍しい・・・・ナマズがいました・・・分かりますか?・・・護岸工事をしている所に黒い影があるでしょ



川を下って、花や魚を見ながら歩くと、1時間の道のりはアット言う間に・・・・